|
1: スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 04:20:00
世界観とは…………
………何でしょう?
創作には書かせない世界観作り。
みなさんの世界観作りに関する知識、考えをお聞かせください。
世界観作りに役立つ資料、作品等の話題も歓迎です。
世界とは?設定とは?雰囲気とは?デザインとは?etcetc…
2: スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 13:15:09
現実と似たような物にする事。
例えばファンタジー物なら、現実の中性ヨーロッパで起きた事件をストーリーに取り入れてみたり(ベルセルク、FFT)
そうする事で架空世界にもリアリティが出る。
逆に、余りに現実からかけ離れすぎてると、どんなによく作り込まれた世界であろうと現実感は出ないと思う。
51: スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 18:56:42
>>2
ハガレンもそのやり方で成功してるね。
オタファンタジーを非オタでも読めるようにするには
・「現実世界そっくりの世界」という三人称のナレーションを入れる
・現実世界とコンタクトを持たせる(現実世界の主人公をトリップさせたり、地球で別の歴史が動き出した設定にしたり。)。
・「現代」「外国」「時代劇」これに毛の生えた世界にする。
・カップルVS当て馬の関係を、少女漫画並に作り込む(やり過ぎぐらいが丁度いい)。
・「現実とここが違うでしょ」ということを訴えて、不条理ギャグにしてしまう。
|
|