1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:32:21.80
ID:I53hC9Nf0一人でやってたが限界を感じた
5:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 16:34:24.38 ID:Q3seOPp10
うめえ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:34:48.91 ID:CSq9z/Qk0
スカートや羽の裏の陰、ビルの影つけるともっと説得力出るよ
カゲの量が半端だから、もうちょい頑張れ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:35:13.38
ID:I53hC9Nf0色味が全然駄目なんだよ
なんでなん?
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:38:06.60 ID:HFCo8C9d0
>>7
陰と影がついてないから
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:46:04.05
ID:I53hC9Nf0>>16
陰は光の当たらない所だろ
影は物体の影が落ちる所だろ
陰影のつけかたがいまいちわからない
133:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:41:59.43
ID:rV3pkCpa0
目に激しい違和感
リボンや衣類の塗りもよくわからない
135:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:44:03.57 ID:7eiYe4oV0
>>133
良いな、綺麗だわこれ
137:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:53:03.75
ID:rV3pkCpa0
主に目を修正
138:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:55:54.07 ID:aO4ImTy50
それでも目が死んでるように思える
濃淡をはっきりさせれば変わるかな
139:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:57:53.87 ID:7eiYe4oV0
目は好みじゃね?
俺はハイライトがあまり見えない今の表情結構好きだけど
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 17:58:08.41 ID:5ve/Dcuz0
塗り方はググればわかるんだけど、
そのときそのときの色選びってどうしてんの?
全部インスピレーション?
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 18:07:30.92 ID:9IYx3ktr0
適当な色置いて調節する
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 18:08:27.10 ID:5ve/Dcuz0
>>4
もっと詳しくお願いできますか
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 18:09:52.63 ID:9IYx3ktr0
>>5
デジタル?
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 18:13:57.23 ID:5ve/Dcuz0
>>8
そう
たのむ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 18:15:42.24 ID:9IYx3ktr0
>>10
慣れとしか言いようがないな…
これだって思う色を置いてく、気に食わなければ調節の繰り返しだわ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 18:18:13.64 ID:5ve/Dcuz0
>>12
だよなあ
線画はひたすら描いて描いて描きまくってようやく前よりはマシになったけど、
塗りも色々時間かけて慣れるしかないか…
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 18:19:45.97 ID:9IYx3ktr0
>>13
線画嫌いだから羨ましいわ
何回も描いてみて慣れるしかないかな?