【前スレの記事はこちらから】
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/18(土) 18:49:16.68 ID:PRkRkHk40
注意点
・>>1の独断と偏見で紹介するため、評価の客観性に欠ける場合があります。ご了承ください。
・紹介する絵師の傾向に偏りがあるかと思います。ご了承ください。
・前回リクエストされる方がいましたが、
できる限り応えるつもりではありますが>>1の知らない絵師の方もいるかと思われます。
そういった場合やはりどうしても紹介できかねます。ご了承ください。
・>>1は紹介する絵師に関して一定の敬意を持っております。
揶揄していると受け取られかねない紹介の仕方をするかもしれませんが
悪意はございません。ご了承ください。
・このスレにおける「絵師」とは絵による表現を活動の
フィールドにする方全般(プロ・アマ問わず)を指します。ご了承ください。
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/18(土) 18:51:48.99 ID:PRkRkHk40
okama
絵師というより実はデザイナーの向きが強いかも。
ドラマ電車男OPのキャラクターデザインを手がけ
更にはそのアニメが月面兎兵器ミーナとしてスピンアウトした。
カラフルな色彩とソフトな絵柄が特徴。
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/18(土) 18:52:47.00 ID:PRkRkHk40
きゆづきさとこ
最近だとGA芸術科アートデザインクラスのアニメ化が記憶にあたらしい。
しかし本来的にはファンタジー作品だと個人的には思っている。
ユグドラユニオンのキャラデザイン等もそうだが真骨頂は「棺担ぎのクロ」であると思う。
柔らかい独特のタッチに童話調ながら毒の利いたエピソード群は秀逸。
ただの萌え4コマに飽きた人にオススメ。
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/18(土) 18:53:34.48 ID:PRkRkHk40
吉崎観音
ケロロ軍曹でお馴染み。その昔はDQM+を描いていた。
絵柄は実にシンプルだが見れば見るほど上手さが分かるタイプのスルメ絵師。
女の子からメカ、はたまたモンスターまでなんでもござれ。
何気に本気をだしたエロ絵もすごい。
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/18(土) 18:54:10.05 ID:PRkRkHk40
こぶいち・むりりん
よく一緒に見掛ける原画家コンビ。おかげでいまだにどっちがどっちか分からん。
二人ともぷにっとした女の子を描く。可愛らしい絵柄で人気が高い。
しかし印象としては作品にあまり恵まれないような……。
悪い作品ではないがイマイチ地味な作品を手がけてる印象。
【次スレの記事はこちらから】
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 22:17:07.91 ID:C5rR6LDj0
山本ヤマト
ライトノベル業界では意外と昔からいるような。
最近は紅のコミカライズに忙しそうではある。
反射光の使い方が秀逸だと俺個人は思っている。画集に入ってた電波的な彼女の堕花雨の太ももが素晴らしかった。
因みにコミカライズが山本ヤマト本人によるものだと判明したときは「あいつ漫画描けるのかよ……」という不安がファン中心に広がった。
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 22:20:03.27 ID:C5rR6LDj0
いとうのいじ
言わずとしれたヒットメーカー。
ハルヒやらシャナやらライトノベル業界では一時期のいじに描かせれば売れるとすら言われた。
元はエロゲ畑の人であり、デビュー時期から言うと結構なベテランである。
フライアブルハートではシャナのコミカライズ担当笹倉綾人と一緒に原画を描いたりもした。
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 22:23:14.24 ID:C5rR6LDj0
笹倉綾人
シャナのコミカライズで一躍有名に。
エロ漫画畑の人だが元はショタ漫画の同人を出していたらしい。そのへんは作品中の男の書き方を見るととても良く納得できる。
のいじ同様中の人は女性だった気がするが記憶が定かではない。
ロリショタが好きならオススメ。
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 22:28:49.78 ID:C5rR6LDj0
渡辺明夫/ぽよよん?ろっく
最近だと化物語や神のみぞ知るセカイのアニメキャラクターデザインを担当している。
魔女の宅急便に動画で参加している超ベテランである。
ぽよよんろっくは別人と言い張り、たまにお互いがお互いについて言及することもある。
ちなみに渡辺明夫とぽよよんろっくのコラボイラストというものも存在する。
ちなみにぽよよんろっくは赤髪ツインテ幼女(という設定)
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 22:33:49.62 ID:C5rR6LDj0
森本晃司
元スタジオ4℃スタッフ
なんだろう……すごいサブカルっぽい絵を描く人。
いわゆる4℃空間やら独特なデフォルメや退廃的な世界観で、一度覚えると以降は一発でわかるようになる。