魅力的なイラストの構図レイアウトを簡単に描ける「Divine Proportions Toolkit」


黄金比



皆さんは、魅力的な構図を描く練習をしていますか?
最近私も勉強してる最中です。

魅力的な構図描くには色んな法則があったりするのはご存知でしょうか。
有名なところでは
黄金比
三分割法

などがあります。


知ってるけど、いざ使おうと思って
補助線を引こうと思ったら非常に面倒
だったりしますよね。



そこで、簡単に自動で引いてくれる


 Photoshop CS5 or CS6のプラグイン
 DivineProportionsToolkit.jpg
 Divine Proportions Toolkit



です。

非常に使い勝手もよく、無料で利用できます。

是非、一度お試しください。

画像


[ 2014/12/23 18:00 ] お絵描きテクニック | CM(31) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 魅力的なイラストの構図レイアウトを簡単に描ける「Divine Proportions Toolkit」 | |


無料で学べる!お絵かきテクニック解説講座Youtubeチャンネル『Palmie(パルミー)』が登場!!


Palmie00.jpg



今回は、最近公開された

お絵かきテクニック講座Youtubeチャンネル
Palmie(パルミー)

の紹介です。

このYoutubeチャンネルは
イラストを描くために必要なテクニックを
とても分かりやすく解説をしてくれています。


お絵かきを始めた方や、
ある程度描けるようになっている方にも
お勧めの動画になっています。

興味を持たれた方は、一度ご覧になってはいかがでしょうか。


画像


[ 2014/12/10 19:00 ] お絵描きテクニック | CM(11) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 無料で学べる!お絵かきテクニック解説講座Youtubeチャンネル『Palmie(パルミー)』が登場!! | |


漫画家・窪之内 英策 先生のお絵かき講座が凄い!!


窪之内英策_メイキング00_09



ツルモク独身寮
ツルモク独身寮 (1) (ビッグコミックス)

チェリー
チェリー 1 (ビッグコミックス)

ショコラ
ショコラ(1) (ビッグコミックス)

の作者である漫画家の 
窪之内 英策 (くぼのうち えいさく) 先生が
ツイッターをやっていることをご存知でしょうか。

今回は窪之内 先生がツイッターで公開しているメイキング講座が
とても素晴らしい内容でしたのでご紹介したいと思います。

特に、色鉛筆によるキャラクターへのメイクは必見です!

※この記事はブログを見てくださっている方からの情報を基に書かれています。
 画像をクリックすることでツイッター元に飛ぶように設定しています。
 動画再生にはグーグルクロームなどでご覧ください。







画像


[ 2014/09/15 19:00 ] お絵描きテクニック | CM(62) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 漫画家・窪之内 英策 先生のお絵かき講座が凄い!! | |


アニメーター 本田 敬一 さんのお絵かき講座


フォトカノ Kiss ビジュアルワークス (TECHGIAN STYLE)



フォトカノ
フォトカノ ビジュアルワークス (TECHGIAN STYLE)

未来日記
「未来日記」 Blu-ray BOX

トリコ
トリコ 23 [DVD]


などの作画監督で活躍されている
アニメーター 本田 敬一さん

がツイッターで、お絵かき講座をされていましたので
ご紹介したいと思います。

様々な講座がある中で
絵を勉強している方にとって
とても大事な内容もありますので是非ご覧ください。


※この記事は、当ブログを見ている方から教えて頂いた内容になります。
 また、ツイッターからの引用をしています。
 それらを踏まえたうえでお読みください。
 後日、本田 敬一さんに許可を頂いています。




【目の描き方】

本田 敬一 さん】
 本田 敬一

 私なりの目の描きかた
 (詳しくは本とかで見た方が確実です)

 目の描き方00




画像


[ 2014/04/17 19:00 ] お絵描きテクニック | CM(40) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - アニメーター 本田 敬一 さんのお絵かき講座 | |


謀略のズヴィズダーのキャラクターデザインなどで有名な 黒星紅白 先生のSAIのブラシ設定


世界征服 ~謀略のズヴィズダー~ 黒星紅白デザインワークス(仮)




世界征服 ~謀略のズヴィズダー~
世界征服~謀略のズヴィズダー~新・ズヴィズダー大作戦(完全生産限定版) [DVD]

キノの旅
キノの旅―the Beautiful World―わたしの国‐Own Will‐ (電撃文庫ビジュアルノベル)

サモンナイト」シリーズ
COADVENTURE 飯塚武史サモンナイト画集 (ジャンプコミックス)

などのキャラクターデザインなどで有名な

黒星紅白 先生

が使用しているSAIのブラシ設定のご紹介です。

SAIで絵を描いていてブラシ設定を上手く出来ない人は
参考にしてみてはいかがでしょうか。


画像


[ 2014/04/07 19:00 ] お絵描きテクニック | CM(35) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 謀略のズヴィズダーのキャラクターデザインなどで有名な 黒星紅白 先生のSAIのブラシ設定 | |


分かりやすい綺麗な水の描き方講座 まとめ


デジタル作画法 アニメで見た空と雲のある風景の描き方



絵を描く上で特に難しいとされている水の表現

皆さんも、水を描いて綺麗なイラストにしようとして
難しく挫折した事はありませんか?
管理人の私も、挫折した事もありました。

そこで、これから水を描く人のために、
色んな水の表現方法について描かれた講座をご紹介したいと思います。

水面、水中、泡、水滴などありますので
是非ご覧下さい。




【水の描き方】

簡易水面

簡易水の描き方





地底湖メイキング


SAIで水メイキング

画像


[ 2014/03/22 19:00 ] お絵描きテクニック | CM(9) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 分かりやすい綺麗な水の描き方講座 まとめ | |


【イラストの見栄えが良くなる】イラストレーター 中村佑介 先生が教える公開講座が凄い!


Blue-中村佑介画集



先日、イラストレーターの
中村佑介(なかむら ゆうすけ) 先生
のツイッターで公開アドバイスが行われました。

『アイデア』
『色のバランス』
『塗り方』
『構図』


のデザインの基本ついて分かりやすく解説されています。

凄く勉強になると思いますので
将来イラストレーターを目指している人は必見です。


その中の一部をご紹介したいと思います。

※この記事はツイッターからの引用になります。
 この記事は、中村佑介 先生 ayamick さん すなつ さんに公開許可を頂いております。
 それらを踏まえたうえでお読み頂ける様にお願い致します。





【良い構図は大・中・小を使い分け】


ayamick さん】
 ayamickさん


 私は18歳です。
 描いた動機は
 どの年齢の方が見ても楽しめるような絵を描きたかったからです。

 コンセプトはなるべくたくさんの色をつけて、
 全体的に賑やかにしているところ
です(^^)
 
 こんな感じですm(__)m

 20140316_1.jpg





中村佑介 先生】
 中村佑介


 お見せ下さってありがとうございます。

 具体的にどのような媒体
 (ポスターや雑誌カット、CDジャケット、書籍カバー等々)
 で使われる事を想定できますか?






ayamick さん】
 ayamickさん

 私の理想としてはCDジャケットで使われたいなと思っているのですが、
 この絵から想定すると、
 雑誌カットや絵本、書籍カバーで使われる事
 というところでしょうかf(^_^;)





中村佑介 先生】
 中村佑介

 さて、イラストレーター志望の18歳女性からリクエスト頂いたので、
 これから公開アドバイスをはじめます。

 絵に興味のある方、同様にイラストレーターを目指している方は
 ぜひご一読下さいませ。



画像


[ 2014/03/16 18:00 ] お絵描きテクニック | CM(141) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【イラストの見栄えが良くなる】イラストレーター 中村佑介 先生が教える公開講座が凄い! | |


宮崎駿流の水彩画テクニックが分かりやすくて凄い!


「もののけ姫」はこうして生まれた。 [DVD]



最近ツイッターで話題になっている
「宮崎駿流の水彩画テクニック」
のご紹介です。

凄く分かりやすく勉強になるので
水彩を勉強されている方は一度ご覧になってください。



「宮崎駿の水彩画テクニック」

宮崎駿の水彩画テクニック


【パレットと絵具】
 ・パレットに全部の色を出しておく
 ・パレットに置く色の場所を決めておくと掃除する必要が無くなる
 ・絵具は、ちょっと固まった方が使いやすい
 ・指穴は使わず、置いて使う

【筆】
 ・筆は一本で十分
 ・新品の筆先は二三本とび出た毛を
  ちょっとだけ燃やしてやると使いやすくなる

【水入れ】
 ・水入れは何でも良い(コップなど)
 ・現地調達ですませる。

【鉛筆】
 ・鉛筆は2Bで十分 一本でいい
 ・鉛筆削りはカッターナイフでもよい

【描き方】
 ・まず鉛筆でシャカシャカと描く
 ・下書きではなく本番で描く
 ・消しゴムを使わず自由に描く



画像


[ 2014/03/13 19:00 ] お絵描きテクニック | CM(33) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 宮崎駿流の水彩画テクニックが分かりやすくて凄い! | |


【目・スカートの描き方】絵上手いやつちょっと来て下さい


図説女子高制服百科



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 22:21:35.31 ID:Fk6sIRN40

日頃の疑問を色々描いてくから教えてくれ



とりあえず45度くらいの目がどうなってんのかとスカートがわかんないわ


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 22:22:02.01 ID:Zuj9bgu00

たしかに


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 22:25:01.29 ID:EkyXJcKjP

>>2
だよな、これわかんないよな


画像


[ 2014/03/10 21:00 ] お絵描きテクニック | CM(32) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【目・スカートの描き方】絵上手いやつちょっと来て下さい | |


【俯瞰の描き方】絵を描いてんだけど聞きたいことあるから誰か来て


萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 22:57:38.07 ID:NqjgRBYF0



まだアタリの段階だが
これをいつもこんなのを描き進めても体つきが全体的にガッチリしてしまう
ちなみに萌え美少女が描きたい
女らしい体のラインにするコツがあるはずだから分る人教えて


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:00:18.88 ID:CQhZ8qah0

これは俯瞰視点?


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:00:29.87 ID:fstr74Wk0

なぜ首を描かない
上目線にしたいなら下半身小さくしろよ


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:01:23.76 ID:NqjgRBYF0

そう
ごめん詳しいこと書き忘れてた

まとめると
・若干俯瞰視点
・体つきを女らしくしたい


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:02:24.46 ID:NqjgRBYF0

下半身小さくしたつもりだけどどんくらい小さくすればいいのかわからない
初心者だからすまん


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:03:19.83 ID:n8ERfW9X0

肩幅でかい
狭くしよう


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:04:21.77 ID:NqjgRBYF0

>>9
どんな風に狭くしたらいいのかわからない
自分なりにその処理するとまた違って変になる


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:03:58.80 ID:Q8y832M60

このオスカー像のようなポーズ自体が、力んでいる印象があるから
ポーズを変えてみては?


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:06:09.44 ID:NqjgRBYF0

>>11
ポーズは想像で決めたんだけどその構想自体が狂ってるってことか


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:04:06.21 ID:CQhZ8qah0

まず俯瞰視点になってないな
フィギュア無い?百聞は一見にしかずっていうが俯瞰は聞くよりみた方が早い


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 23:07:14.93 ID:v4sQ5upR0

俯瞰なら胸の下から括れまでの長さが長い
俯瞰でないなら括れから股までの長さが短かすぎ


画像


[ 2013/12/24 18:30 ] お絵描きテクニック | CM(19) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【俯瞰の描き方】絵を描いてんだけど聞きたいことあるから誰か来て | |


【髪の描き方テクニック】絵で髪の毛ふわっって感じどうやったら出せる?


wacom Intuos Pen & Touch Comic medium Mサイズ CTH-680/S1



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 14:02:14.39 ID:tVVu4txH0

教えてくれたらお礼はします!


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 14:03:01.81 ID:44Kk4A8G0

ふわって言いながら書く


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 14:04:05.69 ID:tVVu4txH0

風でなびいてる感じのです


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 14:06:11.56 ID:9QGUXldE0

粘土みたいなかたまりで書くんじゃなくて毛筋をちゃんと描く


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 14:06:52.24 ID:aKOrVRww0

細いペンで流すように描く


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 14:08:17.65 ID:Ld3pZ5Br0

今流行ってるのはペラペラなのがペラーって感じ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 14:13:38.95 ID:GPjruRLT0

>>12
こんな説明なのにわかりやすいなwwwww


画像


[ 2013/12/03 19:00 ] お絵描きテクニック | CM(19) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【髪の描き方テクニック】絵で髪の毛ふわっって感じどうやったら出せる? | |


【お絵描きテクニック】(萌)絵について色々と教えて欲しい事がある


萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編






【手の描き方】

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 17:58:08.03 ID:pWOEEmYG0

手の描き方
遠近感
どれもうまく掴めないのだがどうやって養えばいい


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 18:00:41.63 ID:zwQOxr4m0

まずはうぷ


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 18:02:30.88 ID:pWOEEmYG0

>>5
はい



手がカオス


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 18:07:27.77 ID:zanLV0+30

手はいきなり細部描き始めないで、
手のひら・四指・親指のブロックごとに四角くアタリとったほうがいい


画像


[ 2013/11/22 20:00 ] お絵描きテクニック | CM(13) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【お絵描きテクニック】(萌)絵について色々と教えて欲しい事がある | |


【民族衣装の描き方】ベトナムの人が「日本の人『アオザイ』を間違えて描かないで!」って言ってるヨ。ヽ(・д・)ノ


絵師で彩る世界の民族衣装図鑑 ([実用品])



1: パイルドライバー(東京都):2013/11/11(月) 02:06:12.44 ID:kTRPE2l90

https://twitter.com/cyanP/status/398411557299707904
ベトナムの人が「日本の人『アオザイ』を間違えて描かないで!」って言ってるヨ。ヽ(・д・)ノ




2: ビッグブーツ(チベット自治区):2013/11/11(月) 02:09:28.90 ID:RFqP/i0N0

アームホールは西洋服の特徴だな
東洋の服にはなかったね
まあ漫画なら間違ってもいいんじゃね(´・ω・`)


5: ジャンピングパワーボム(芋):2013/11/11(月) 02:16:02.93 ID:uNccbAHh0

実は気になってた。結構まちがってるよね。
袖と肩が一体で、身頃は胸部のみなんだよね。


6: ダイビングヘッドバット(東日本):2013/11/11(月) 02:16:45.75 ID:krnFNA0eO

スリットの形状は超重要項目だろ
こんなとこ間違える奴はどこに目を付けてんだよ


7: エメラルドフロウジョン(茨城県):2013/11/11(月) 02:18:20.87 ID:FD3g/B+Y0

こんな風に着るんだ。書く人が男だと着る機会も知る機会もほとんどないか


8: 膝靭帯固め(神奈川県):2013/11/11(月) 02:18:24.67 ID:hnastZXl0

間違えて描いてるやつは
チャイナドレスと見分けがつかなくなる


画像


[ 2013/11/15 18:00 ] お絵描きテクニック | CM(33) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【民族衣装の描き方】ベトナムの人が「日本の人『アオザイ』を間違えて描かないで!」って言ってるヨ。ヽ(・д・)ノ | |


『政宗くん­のリベンジ!』の漫画で有名な 漫画家 Tiv 先生のメイキング動画


政宗くんのリベンジ(1) (IDコミックス REXコミックス)




『ぼくラはミンナ生きテイル!』(一迅社)

ぼくラはミンナ生きテイル! 2 (IDコミックス REXコミックス)


コミカライズ­版『神様のメモ帳』(原作:杉井光/KADOKAWA)等で知られ、
神様のメモ帳 2 (電撃コミックス)


現在も『政宗くん­のリベンジ!』

政宗くんのリベンジ(1) (IDコミックス REXコミックス)

(原作:竹岡葉月/一迅社)等を連載中

ライトノベルのイラストも数多­く手がける
人気漫画家 Tiv 先生 による、
液晶ペンタブレットを使ったライブペインティングが公開されました。

描き方の勉強になると思いますので。
一度ご覧になってはいかがでしょうか?

画像


[ 2013/11/06 19:00 ] お絵描きテクニック | CM(6) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 『政宗くん­のリベンジ!』の漫画で有名な 漫画家  Tiv 先生のメイキング動画 | |


【3DSで絵の勉強】美術2の俺が新絵心教室で指示通り描いてみた


新 絵心教室






新 絵心教室 公式ページはこちら

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 23:27:00.30 ID:84g0SiHA0




下地を塗ってまずは輪郭を描けとのこと


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 23:28:54.47 ID:84g0SiHA0




影を描けと先生


画像


[ 2013/11/01 20:00 ] お絵描きテクニック | CM(47) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【3DSで絵の勉強】美術2の俺が新絵心教室で指示通り描いてみた | |















ドローイング(#1)カラーハーフトーン(#1)メイキング(#57)幸せな瞬間(#1)動物(#3)なかよし(#3)イベント(#1)光(#2)テーマカラー(#1)ドット絵(#2)髪の毛(#1)エアブラシ(#1)オリジナル(#1)エロゲー塗り(#1)gif(#1)アンケート(#2)アタリ(#2)GIMP(#2)書籍(#4)CLIP(#4)キャラクター(#1)装飾(#1)体(#7)画力向上講座集(#1)色彩(#1)水彩色鉛筆(#1)和紙(#1)海外講座(#1)ツイッター(#2)色鉛筆(#11)神社(#1)服のしわの描き方(#1)Tab-Mate(#1)水彩(#6)メイキング動画(#6)アート(#3)つけペン(#3)ボブ・ロス(#1)お題絵(#1)マウス(#2)ソーシャル(#1)ボット(#1)お絵描き用道具(#3)クリスタ(#3)RPG(#1)和風(#1)お絵描き素材(#1)ブラシ(#6)コツ(#1)ペンタブ(#15)パステル(#1)筆ペン(#2)SNS(#6)png(#1)Controller(#1)水(#2)ペン入れ(#2)デジタル(#2)漫画の描き方(#3)口(#1)発光(#1)コミスタ(#3)販売(#1)ナイフ(#1)健康法(#1)wacom(#1)SAI(#8)骨格(#1)岸田メル(#3)ラフ(#1)レース(#1)勉強法(#3)動画(#9)アナログ(#6)ハンコ(#1)線(#1)袴(#1)武器(#1)お絵かきスレ(#1)ペンの持ち方(#1)おやつ(#1)デッサン(#8)AKIRA(#1)動画サイト(#1)疑問(#1)パース(#4)顔(#17)切り絵(#2)顎(#1)Pixiv(#1)QUMARION(#1)手の描き方(#1)線画(#4)ニュース(#15)プロ(#10)赤ペン先生(#14)ベタ(#1)Pixiv講座(#2)トランスフォーマー(#1)男(#1)Adobe(#10)プリキュア(#3)ストレッチ(#1)お絵描き上達法(#1)たこ焼き(#1)テクスチャ(#10)東方(#5)しぐさ(#2)炎(#1)創作(#1)ポーズ(#5)講座動画(#1)笑い話(#1)スランプ(#1)筋肉(#14)液タブ(#1)絵柄(#1)CLIPSTUDIO(#2)ジブリ(#1)まとめ(#10)足(#1)メガネ(#1)イラストレーター(#1)遠近法(#1)目標(#2)ちびキャラ(#1)モンスター(#1)ドラゴンクエスト(#1)制作現場(#1)上達書籍(#1)質問(#1)お勧め(#12)メンズ(#1)ウサギ(#1)絵師(#2)画材(#1)眼鏡(#1)モンスターハンター(#1)iPad(#1)練習法(#3)上半身(#1)デッサン人形(#5)脚(#2)立体把握(#1)リフレッシュ法(#1)骨の描き方(#4)向上法(#40)リフレッシュ(#1)胴(#2)タブレット(#3)疲れ目(#1)ペイントソフト(#7)シワ(#1)同人誌(#3)イラスト投稿サイト(#1)猫(#3)もやしもん(#1)線の引く練習(#1)陰(#1)イラスト(#7)フリー素材(#11)アンケート結果(#1)塗(#3)構図(#4)レイヤー(#1)下着メーカー(#1)ワコム(#3)俯瞰(#2)表情(#2)鼠(#1)靴(#1)擬人化(#2)デフォルメ(#5)鳥居(#1)任天堂(#1)雑談(#3)大友昇平(#1)ロボット(#4)右脳(#1)あたり(#3)人体(#4)補助デバイス(#1)色の塗り方(#1)GIMP(#1)おっぱい(#2)CLIP_STUDIO(#1)CLIPPAINT(#1)お絵かき用道具(#2)青ペン先生(#2)参考書(#5)腕(#1)フリーソフト(#1)OpenCanvas(#1)ブックスタンド(#1)カード(#1)参考HP(#13)まどかマギカ(#1)印鑑(#1)テクニック(#99)比率(#1)木(#1)ふかん(#1)モニタ(#1)コミケ(#1)あるある(#1)悩み(#1)ストーリーの考え方(#1)眼(#1)ステンドグラス(#1)Gペン(#4)宇宙(#1)練習方法(#2)Intuos(#1)相場(#1)肩こり(#1)感情表現(#1)しょこたん(#1)レビュー(#1)萌え(#1)花(#1)しわ(#2)人の描き方(#40)塗り方(#1)拡張子(#1)Drawing(#1)リアル(#1)セルシス(#12)フォント(#2)イメージで描く!(#1)唇(#1)目(#6)参考書籍(#12)書籍紹介(#1)アイドルマスター(#1)準備体操(#1)トレース(#2)マンガ(#2)リアリズム(#1)蝶(#1)SMS(#1)Pixlr(#1)お絵描き支援ツール(#4)上達(#1)漫画(#39)サイト(#3)資料サイト(#2)bot(#2)クリスマス(#1)図書館(#1)描き方(#12)顔の描き方(#17)面白(#1)Photoshop(#12)耳(#1)デザインドール(#2)インタビュー(#1)安価(#30)模様(#2)芸術(#2)カラーリング(#1)妖怪(#1)言い訳(#1)萌え絵(#4)ルーミス(#1)首(#2)素材(#4)製作過程(#1)質問と答え(#1)Pixiv(#59)カフェアート(#1)鳥(#2)落書き(#2)CGHUB(#1)勉強(#5)男性(#2)フィルター(#1)記号(#1)コンテスト(#2)着色テクニック(#1)redjuice(#1)グロー(#1)就職(#1)民族衣装(#1)カラー(#1)ご挨拶(#1)海外サイト(#1)おもちゃ(#1)青ペン(#1)枠(#1)今と昔の比較(#2)お絵描きスレ(#5)アプリ(#1)講座集(#1)頭骸骨(#1)背景の描き方(#1)資料(#3)仕事(#3)模写(#5)リアル絵(#1)イラスタ(#1)創造(#1)ゲーム(#3)年賀はがき(#1)鉛筆(#2)良くない構図(#1)狼(#1)Phtoshop(#1)行進絵(#1)胸(#1)絵コンテ(#1)色塗り(#48)ジャンプ(#1)和服(#2)塗り絵(#1)Wacom(#11)LivePainting(#1)お絵描き向上法(#3)ポケモン(#3)赤ペン(#2)尻(#1)骨(#7)コピック(#3)ツール(#11)体の描き方(#8)しまむらくん(#1)お絵描きあるある(#2)Intuos5(#2)Suimy(#1)肩(#2)同人(#1)空間把握(#1)プリンストン(#4)ペイント(#1)厚塗り(#8)4コマ漫画(#1)配色(#5)影の付け方(#1)FireAlpaca(#1)リメイク(#5)3DS(#2)練習(#2)髪型(#1)背景(#13)龍(#1)日記(#3)PIXIA(#1)漫画家(#4)おもしろ(#2)お題(#6)アニメ(#5)特徴(#1)考え方(#69)設定(#1)ポートフォリオ(#1)作業場(#1)解剖学(#1)らくがき(#1)ワンピース(#1)ドラゴン(#2)ネーム(#2)配信(#1)スカート(#3)大友克洋(#1)フリル(#1)腱鞘炎(#1)スクールペン(#1)講座(#73)筋肉の描き方(#5)影(#2)馬(#1)ポーズ集(#3)アングル(#1)塗り(#12)ワキ(#1)浮世絵(#1)世界観(#1)鼻(#1)上達法(#23)画力上達書籍(#1)髪(#6)ハイライト(#1)ホビージャパン(#2)着物(#3)重心(#1)肘(#1)お勧めHP(#1)下着(#1)ペンタブレット(#1)グリザイユ(#3)パンツ(#3)GIF(#1)花柄(#1)丸ペン(#1)理由(#1)犬(#1)宮崎駿(#1)ブラシ設定(#2)アニメーター(#3)モチベーションアップ法(#1)正月(#1)
人気ブログランキングへ