【お絵描きあるある】家族に絵を描いているのを見られるのが嫌だ はてなブックマーク - 【お絵描きあるある】家族に絵を描いているのを見られるのが嫌だ


nichijo-mio00.jpg




1:スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 21:21:17

そんなわけで休日返上して一日絵に当てるなんてできやしない


2:スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 21:25:26

なんか目標を持って行動しろって言われるんだけど
萌え絵描いてるのを見せるなんでできないから余計にイライラする

まあ無職引き篭もりの俺が悪いんだけどさあ


4:スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 21:36:25

絵のブルース

漫画家目指してる人の話やけど
家族に絵を見られるのが嫌で必死で隠れて描くか
恥を捨ててみんなの前で描いちゃうかは


自由だーーー!!

絵 is freedom 絵 is freedom


でも萌え絵とか描いてた場合はもうめっちゃ恥ずかしいで!

thank you!


5:スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 21:42:34

家族に仕上げ手伝ってもらうくらいになりなよ。楽だぜ?


11:スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 00:24:46

>>5
同意。エロではなかったが製本手伝ってもらってかなり助かった


内容にダメ出しされたけどなorz


7:スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 22:26:34

ノックもせずに勝手に人の部屋入られるとか最悪だよな
自宅ですら好きなように描けないなんて


8:スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 22:38:21

萌え画見られて笑いものだった。
でも見返してやるって気が起きたよ。
俺はずっと昔から兄貴と相部屋で自分の部屋なんかないからコソコソ描いてるよ。


10:スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 23:53:53

今も隠れ同人屋の自分。
リア厨工時代は絵描いているときに限って
なぜか親が部屋に来て困った。

自分はひとり部屋もらっていたんだけど、
苦肉の策として、部屋の模様替えをした。

ドアに向けて机を置きましたよ。

自分の使っていた机は、本棚付きの縦長な机だったので、
入り口から見えるのは机の後ろ側だけ。

部屋の動線として考えたらすごく変だし、
スペースの無駄遣いなのかもしれないけど、
こいつのおかげで何度も助かったことがあったよ。


背後から来るからドキッとするんであって、
机の上が入り口から見えない状態になっていれば、
親が来ても慌てない!

……と昔N●Kの子供部屋リフォーム番組で
山田邦●が言っていた。


12:スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 02:35:43

>>10その手があったか!
すまん。今から模様替えしてきまつ。


13:スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 09:29:29

自分の部屋が4畳半しかない俺は模様替えすら無理


15:スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 09:50:34

母に絵を描いてる所を見られると怒りで涙が出てくる…


20:スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 12:57:08

昔俺の部屋じゃないんだけど引き出しに隠してたのは見られたんだろうか・・
母と妹が片付けしてたんだよな。俺回収してなかったんだけど
あとで見に行ったら元通りの位置に元通りの置き方で置いてた。

みなかったふりしてくれたんかなぁ


27:スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 16:49:58

俺も自分が絵を描いてるとこは家族に
(つーか誰にも)見られたくないよ。

美術の授業で描くような絵だったらいいけどさ、
俺なんて隠語ばっか絶叫してる、ただのエロ漫画だもん。
普通に本屋で買ったエロ漫画を(しっかり隠しておいたのに)
家族に見られるのだって嫌なのに
エロ同人描いてるとこ見つかったら憤死してしまうw


28:スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 17:28:59

私はハァハァ言いながら描いてることが多いから、誰かに見られたら引かれるかなww
あと無意味に笑ったりするからハズカシスww(/∀\)キャー


29:スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 17:56:05

>>28
ちょwわかるわかるwww
俺も漫画描くときニタニタしたり、キャラに言わせる台詞とか声に出したりしてるww
確かにハズいわ。


35:スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 19:40:12

うちは完全ヲタクに関してドン引きする家族だから、とてもじゃないけど出来ない…


43:スペースNo.な-74:2006/08/26(土) 19:07:11

隠れオタは疲れるわ


52:スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 13:16:46

家族に見られるのはほんとは嫌だけど
最近居間の隣の和室でテーブル広げて描いてる。
ただそうすると困るのは来客時。
さすがに隣に客がいる所で漫画かくのもね~。
やっぱり自分の部屋で描くか…。


53:スペースNo.な-74:2006/09/09(土) 10:33:32

母が勝手に部屋に入ってきて、ノートを見てるって知った。
前からおかしいと思ってたんだよな、自分が置いた場所と
微妙にちがうところにノートおいてあったりしたから。
そのノート、エロ絵以外に猫耳+ロリ化した三次元キャラが
かいてあったりで物凄く痛い内容満載なんだよ…。

べつに、アンタこんなの描いて!って怒られてはいないけど、
あのノート見られたって知ってから、今までみたいに母と向き合えない自分
がいる。


58:スペースNo.な-74:2006/11/18(土) 15:41:55

俺と同じ悩みを抱えている仲間が結構いるなー
休日に思いっきり絵の練習したいおorz


59:スペースNo.な-74:2006/11/18(土) 15:43:21

表紙とかイラストは、母に構図やバランスの善し悪し見てもらってるけど、
さすがに本文は無理。ギャグでも見られたくない。
頭の中覗かれてるような、何とも言えない気分になる。


60:スペースNo.な-74:2006/11/18(土) 20:14:47

>>59
>頭の中覗かれてるような
かなりわかる…!


61:スペースNo.な-74:2006/11/19(日) 14:11:36

人体の勉強で男や女や子供の裸体描いてるんだが
それ見られたら絶対勘違いされそうで嫌だな。
絵を知ってる人に見られるなら全然いいんだけど。


63:スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 01:58:33

健康的な友達からしたら絵描いてるって時点でキモい扱いだからな
ヲタ絵に限らず絵を描く事行為自体がインドア派でキモく見えるらしい


76:スペースNo.な-74:2006/11/24(金) 15:43:49

見られるの怖いからいつも夜中に書いてる


77:スペースNo.な-74:2006/11/24(金) 15:45:37

>>76
あるあるwww
そして翌日寝不足の悪循環


78:スペースNo.な-74:2006/11/25(土) 04:49:38

見られてもよくね?
何かデメリットがあるの?
エロい絵ならともかく。


84:スペースNo.な-74:2006/11/26(日) 20:02:28

>>78
こういうのはちょっとでも家族にドン引きされるから


79:スペースNo.な-74:2006/11/25(土) 11:02:49

俺は見られるのは嫌だけどそれ以上に嫌なのは
見た奴がニヤニヤしながら接してくること


80:スペースNo.な-74:2006/11/25(土) 12:04:59

絵がへたくそすぎて見られたら引かれる。
見られてもいい絵がかけるまで、あと1年はかかりそう。


81:スペースNo.な-74:2006/11/25(土) 15:19:54

最初は下手で当たり前なんだから堂々としろよ。


…と言ってる俺の机の引き出し(鍵付き)には、千枚以上の昔描いた絵が封印してある。


106:スペースNo.な-74:2007/02/16(金) 04:43:08

家族に絵を見られると自分だけの世界がめちゃくちゃになる。


108:スペースNo.な-74:2007/02/16(金) 13:10:25

夜中こっそり描く(゚∀゚


109:スペースNo.な-74:2007/02/16(金) 14:26:58

自分の部屋がないうえに5人兄弟なので見られまくりだ
恥ずかしいからなるべくテーブルのまわりに誰もいない時か深夜に描いてるけど、
何か描きたい時に限ってテーブルに誰かいたり、弟が彼女連れてきたりするんだよね。


110:スペースNo.な-74:2007/02/16(金) 15:33:23

>>109
激しく同意


113:スペースNo.な-74:2007/02/17(土) 23:56:09

私も自分の部屋ないから、深夜に作業しがち
着色はPCなんだけど、母親がチラチラ覗いてくるから落ち着いてできない…

「見ないでって言ってんじゃん!」「見てない、見てないヨー」そんな会話が繰り返される
母が平気で嘘つくのがムカつくし悲しい


114:スペース№な-74 :2007/02/18(日) 02:16:51

↑なんか可愛いなママンも自分も ほほえましい


115:スペースNo.な-74:2007/02/18(日) 19:03:14

早く親に見られても恥ずかしくないような絵を描けるようになれ。
そしたらのぞかれてもなんとも思わなくなる。


127:スペースNo.な-74:2007/03/08(木) 15:39:30

何回も「見ないで!」って言ってるし、母親が近づいてきたらすぐPC閉じるようにしてるんだけど
母親が近づくたびに閉じてると「なに隠してんのw別に見ないよw」とか笑われる

そのくせ、隙あらばチラチラ見てきてボソッと「かわいいね」とか言ってくる
見てんじゃねーか!うぜえええ


131:スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 02:01:35

>>127
wwwwwwwwwwwwwwww


132:スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 02:19:36

ぶっちゃけ、萌え絵描いても親くらいの年齢の人だと
「かわいいね」位しか言われないから堂々と描いてるよ。


149:スペースNo.な-74:2007/03/13(火) 22:56:51

私は自分の部屋・PCあるから、絵描き放題・サイトも更新し放題だけど、
その環境に安心しきってると危ない。
たまに家族がだまって私の部屋に入るから、おおっぴろげにしたまんまの
絵と落書き見られることある。
絵描いてる途中、家族の足跡が聞こえたらすぐに絵だけ隠すようになった。
画材が散らばってるのに作品だけがないという摩訶不思議な状況にはなるけど。


151:スペースNo.な-74:2007/03/14(水) 16:19:21

>>149

あ自分がいる

でも一番嫌なのはノックしないで凄い勢いで
「がちゃああああ!」って入ってくる事


188:スペースNo.な-74:2007/03/21(水) 22:28:34

見られるって言うか知られるのが嫌だ。
ていうか絵に限ったことじゃないんだが
自分のことを知られるのがなんか怖い俺がいる。


189:スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 10:03:27

>>188
分かるよそれ
自分に関わる物を他人に見られたくないんだよな


283:スペースNo.な-74:2007/06/18(月) 22:33:41

萌え絵完成

ちょっと芸術的に見えてきた

さりげなく机に放置して親に上手さを見せ付けてやるか

翌日

さて、俺の芸術的(アーティスティック)な絵を見るか・・・

あれ、なにこれ・・・





('A`)


285:スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 00:09:39

>>283
あるあるw


317:スペースNo.な-74:2007/09/13(木) 15:23:58

ガチャッ

母「お洗濯物干にきたー

ガチャッ

母「掃除機かけにきたー

ガチャッ

母「ごはんー


大学生にもなって一人暮らしできない身としては辛い。


345:スペースNo.な-74:2008/03/09(日) 12:23:18

普通の萌えイラを見られるのはまだ耐えられる

だがエロ絵や自分の同人を見られると死ねる


352:スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 20:28:56

母親に勝手に部屋に入られた
置いてあるだけのはずのパソコンが開かれているのも
がんばって絵を描こうと思って買ってきたコピー用紙の包みも
裸だから勘違いされかねないポーマニも
いかにも書きかけで裏返してある紙も
見てしまったんだね…お母さん
勉強してるって信じてただろうに ごめんなさい


354:スペースNo.な-74:2008/03/24(月) 22:40:00

皆が寝静まってから
よし大丈夫だ!と描いてたら、
こんな夜中になにしてんのと・・・
頼むから気配消して部屋に来ないでください orz


362:スペースNo.な-74:2008/03/28(金) 08:02:47

自分はちょっと前にリビングのスキャナーに絵置き忘れたのを
母親に見られて以来パソコンやってると
ニヤニヤしながら付近を通られるorz

「明日朝から出かけるから」、と言うと「コミケ?」と言われた事も…
あの時「そうだよ」と言っておけば
今ほど苦労しなかったのかもしれんorz

漫画を全く読まない人なんだが、
漫画の事をアニメと言ったりどうもテレビの知識を鵜呑みにするタイプらしい
同人誌=ホモエロだと思ってる節も伺える…

が、特に興味を示してないのでわざわざ言い訳するとかえって誤解されそうだorz
娘は腐女子と言うよりどっちかと言うとオタ女だ…気付いてママン…


368:スペースNo.な-74:2008/03/28(金) 21:28:59

>>362
一緒にされたくないと思ってるんだろうけど、ぶっちゃけ腐女子と同じくらい恥ずかしいぞ


363:スペースNo.な-74:2008/03/28(金) 12:00:08

腐女子って隠れが多いの?
23年生きてて会ったことが2,3度しかない


364:スペースNo.な-74:2008/03/28(金) 12:04:48

姉は隠れてました


367:スペースNo.な-74:2008/03/28(金) 20:15:36

一人のとき以外に描くのが嫌だ。
イベント会場でのスケブはおろか、合同誌作成中の
同人仲間でさえダメ。
遅筆でデッサン取るのに手間がかかる一方、丁寧で
出来上がりはそこそこのレベルなので、妙なプライドだけは
あるのが原因かと思う。
モタついて下手糞な製作過程を見られたくないんだな。


369:スペースNo.な-74:2008/03/28(金) 21:57:13

>>367
わかるなー
絵茶とか恥ずかしくてダメだった


377:スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 16:21:20

私も見られたくない……
家族兄弟が多い上、部屋に漫画を置いてるから妹弟たちが時々無断で入ってくる
みんなノックしないから更に緊張する
描いた絵を収納する場所も無くて、漫画が入った引き出しの一番上にいれてる
スケルトンだけどwww
ノートとか入れて量があるから覗き込まないと見えないようにはしてる
ぬこたちが入ってこれるように部屋のドアをちょっぴり開けてるけど、
隣の部屋に入る足音に一々ビビる
閉めたいけどぬこが煩いもんなぁ……
一度絵描いてた時に、机の正面の窓に妹が立って
ニヤニヤしてた時は死ぬかと思った
絵を描いてるの見られたかな……


378:スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 19:00:04

>>377
安心して
あなたの気付かない所で家族はばっちり絵描いてるところ見てるし
兄弟達は定期的に引き出しチェックしてるよ


380:スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 21:38:52

\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ


398:スペースNo.な-74:2008/07/08(火) 18:28:04

皆苦労してるんだね
俺も絵を見られるのが嫌だったから一人暮らし始めた
毎日快適です^^


407:スペースNo.な-74:2008/07/14(月) 21:38:20

妹に描きかけのホモエロ漫画見られた私が通りますよ
なんでよりによってちんぽまみれのページを…orz


408:スペースNo.な-74:2008/07/14(月) 22:02:46

>>407が男か女かも重要だな
男だったら自殺もんだけど女だったらまあちょっと変わった趣味の人くらいじゃね


412:スペースNo.な-74:2008/07/19(土) 10:23:53

>>408
痴女呼ばわりだよ畜生


409:スペースNo.な-74:2008/07/15(火) 00:15:33

小学生の時姉貴がおっぱいもまれてる女の人の絵描いていたよ


410:スペースNo.な-74:2008/07/18(金) 00:20:43

>>409
お前は私の弟か?


423:スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:27:28

家族に見られるの嫌だ
自分が絵描いているという事も知られるのも嫌だ(もう知られてるけど)
だからお絵かき教本みたいの買いたいけど買えない・・・


424:スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:36:51

なんか絵描くのが趣味って、すごく恥ずかしいよな・・・


426:スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 08:00:57

恥ずかしさのせいで伸びる時期にたくさん描けないんだろうな


429:スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 00:50:30

>>426
これはあるな
でも今の子はPCで描けるから隠すのも楽だし、いい時代になったもんだよ・・・


444:スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 11:53:31

描いてる途中の絵を見られるって
電車の中で化粧してる女と
ちょっと似てるよな


445:スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 11:58:12

それだな


454:スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 22:13:05

同人してること自体家族には隠したい
絵は隠せるけどイベントの封筒とかどうしてる?
いつも参加してるオンリーは家族に見られても平気な封筒だけど
コミケのはどうよ?
テレビのせいで一般人が半端に同人用語覚えて困る


468:スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 09:55:31

>>454
スレ上の方に書いたかもしれんけど、宅浪中だった去年はポストに張り付いてた(家族はみんな外だったし)
今年は大学で見つけた一人暮らしオタ友に住所使わせてもらった


455:スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 22:28:49

家で伸び伸び描けないって環境は絵の上達に大きな障害になると思う。
というのは言い訳だろうか。
実際自分の描きたい時間帯が狭まられるし。
まぁ本気で絵で仕事したいとか言うのなら家族の前だろうがそんなの関係ねぇなんだろうけど。


456:スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 22:46:26

しかし家でエロ絵描けないのはつらいです。


462:スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 18:42:42

本気ならまず一人暮らしするだろ


470:スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 18:25:39

俺、高校卒業して独り暮らしを始めたんだが
学生の頃書き続けてきた絵を、実家にある自分の机の引き出しに入れたままだ
大丈夫かな?


471:スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 18:29:37

駄目だな、ドンマイ


484:スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 01:07:23

親がいきなり部屋に入ってきたから、急いでスケブとルーミス先生のやさしい人物画を隠した。
そのとき無理やり棚に突っ込んじゃって、やさしい人物画がぐちゃぐちゃになってしまった……。
大事に使ってたのに(´;ω;`)
もう勘弁してくれよ……


487:スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 16:44:53

てか、やさしい人物画なら見られてもいいだろ……


489:スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 18:01:03

やさしい人物画はカバー外すと白くて目立たない


496:スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 17:37:18

絵を描いているのを見られるのも嫌だが、処分も大変じゃないか?
線画はアナログ派だから、ゴミ捨てがすげー大変
普通に捨てたら良いんだが、ガチエロの下書きやそんなのが大半でなかなか捨てられない


498:スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 03:08:41

>>496
つシュレッダー


502:スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 23:41:35

ヤバい……ポーマニの30秒ドローイングをやった紙を見られたかもしれない。
エロ絵だと思われてたらどうしよう。


503:スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 23:48:20

大丈夫だ
100%エロ絵だと思われてるから心配するな


504:スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 01:18:01

>>503
や、やっぱり……エロ絵だと思われてるのかな……。


うわああああああああオワタ\(^o^)/


522:スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 15:22:22

家族全員、絵描く事は良い事だと思ってくれてるけど
何故だか見られるのは嫌だな…


546:スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 22:10:27

自分の部屋持ってないから好きな時に絵が描けない
姉とかこっちくんなよ馬鹿やろう


549:スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 02:14:23

まあ、仕事だろうが趣味だろうが家族から見たら何かしてること自体が気になるんだろう
絵に限らず、ゲームをしている・映画を見ている・ぬいぐるみを作っている・消しゴムはんこを彫っている など
特に目につきやすい居間では…
自室にも関わらず不在時にこっそり盗み見るとかにわかに信じられんが、酷すぎる

いつしか“見慣れた光景”に変わってくれれば「いつものこと」だとして気にされなくなると思うが、
絵は毎回違うものを描くからその都度楽しみに?見に来られることもあるからな…
どっちにしろナイーブな人たちには厳しい環境だ
精神力を鍛えるために耐えろ


559:スペースNo.な-74:2009/01/02(金) 05:49:43

黒歴史を重ねていくと私みたいにプライドが捨てられるぞw

てか人類自体、変態なんだからお前らの家族もヲタクに偏見持ってる変態なんだよ
あと漫画やアニメは日本の文化だろ。誇れよ開き直れよ


582:スペースNo.な-74:2009/01/24(土) 16:49:55

見られたくないってコソコソすればするほど目につく罠
居間で描けとは言わないが、堂々とやろうぜ


583:スペースNo.な-74:2009/01/24(土) 19:38:28

ちっちゃい頃から絵ばっか描いてたから、完成した絵を見られること自身は嫌じゃない。(絵にも寄るがw)

でも、同じ空間に人がいる場所で絵を描くのが嫌だ。
落ち着かないと言うか、集中できないと言うか…。
だから、いつも自分の部屋じゃないと描けないw


591:スペースNo.な-74:2009/01/26(月) 10:55:44

>>583
俺もそう。
完成した絵なら幾らでも見てもらって構わないけど、
描いてる姿や途中の絵を見られるのは恥ずかしい。


594:スペースNo.な-74:2009/01/26(月) 17:47:35

見られたくない→練習が進まない

早く一人暮らしを

さっさと大学に入ろう

勉強しよう

(゚д゚)ウマー


595:スペースNo.な-74:2009/01/26(月) 20:21:29

大学生の時が一番自由に描けるよね


596:スペースNo.な-74:2009/01/26(月) 20:58:17

大学生になる

一人暮らしをはじめる

飲み会のあと友達がなだれ込んでくる

やれやれ油断もすきもあったものじゃないな…


613:スペースNo.な-74:2009/02/04(水) 15:06:16

このスレを見て引き出しに入れておくのは死亡フラグだと分かった


687:スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 17:10:43

自分がたくさんいる・・・

どうやったら開き直れるんだろorz
ドアのほうを気にしながらびくびく絵を描くのもういやだ


709:スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 00:16:49

見られたらツラいよね


728:スペースNo.な-74:2011/04/01(金) 08:51:13.99

みんな可愛いなあ


729:スペースNo.な-74:2011/04/01(金) 16:05:39.58

見られるのはいいけど
「何かいてんだよ!」
とか突っ込んで欲しい

可哀想な人を見るような目で見つめないでほしい


769:スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 18:52:17.79

絵を描いてたぐらいで
おかしいなんて言うやつがおかしいだろ







LOVE48 -愛の形- ((コスミック・アート・グラフィック))LOVE48 -愛の形- ((コスミック・アート・グラフィック))
吉永英彦,尾形正茂

コスミック出版
売り上げランキング : 153

Amazonで詳しく見る by AZlink


SANWA SUPPLY SLE-5L eセキュリティ(ダイヤル錠小)SANWA SUPPLY SLE-5L eセキュリティ(ダイヤル錠小)


サンワサプライ
売り上げランキング : 717

Amazonで詳しく見る by AZlink

幸せ!ひとり暮らし完全サポートBOOK幸せ!ひとり暮らし完全サポートBOOK


主婦と生活社
売り上げランキング : 9297

Amazonで詳しく見る by AZlink






はてなブックマークに追加する つぶやく

[ 2011/11/18 10:30 ] お絵描きスレ | CM(25) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【お絵描きあるある】家族に絵を描いているのを見られるのが嫌だ | |








おすすめ記事








この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

Loading...
ローディング





コメント

351 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 11:48:43


ありすぎてワロタw


352 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:11:14


妹だけに見られたくはないものだ


353 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:19:06


親よりも兄弟がはずかしいいいいいいい


354 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:20:56


俺も俺も

兄弟だけはないwwww


355 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:22:07


一人暮らしマジ最強!
オヌヌメ


356 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:46:34


317あるあるすぎてくそわろた


357 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:52:54


俺の部屋って
ふすまだからノックしてくれないんだよな

かーちゃん、一言声をかけて
良いよと言ってから入ってきてよ


358 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:54:57


萌え絵って、なんだかんだで描いてると恥ずかしいよな
描いてるポーズで自分の性癖もばれそうだし


359 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:55:57


>> 363

妹も腐だったわw


360 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:57:03


引き出しに鍵をかけろとおっしゃりたいのか


361 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:57:28


ママン・・・
勝手に部屋を掃除するのはいいけど、
ヤバそうなものは見ないで・・・


362 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 12:58:50


くそワロタwwwwww
みな苦労してるんだなwww


363 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 13:00:34


萌えはいい
エロはやばいw
特にホモ系は特にやばいwwww


364 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 13:02:29


407
これリアルであったら死にたくなるw


365 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 13:09:22


兄弟。姉妹もってる人は辛いだろうなw

恋人とか連れてこられて見られたりしたらと思うと
(*´д`*)ハァハァ


366 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 13:11:19


日常のみおちゃんって
そう思うとすごいな
友達に打ち明けて手伝わせるんだものw


367 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 13:42:20


>>317
全部こいつのためにしてくれてることじゃないか。
そうやって母親が自分の世話をしてくれた分、与えられたとも言える時間を
無駄にしないことだな。
本人にとってはウザイのかもしれんが、幸せ者だな。羨ましいよ。
とは言え、何度もガチャガチャ入ってこられるのは俺もゴメンだけどw


368 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 16:35:36


親が元同人戦士だからダメ出しされるって愚痴を義務教育時代の15年前に聞いた。
今はそういう家庭もっと増えてるんだろうな。


369 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/18(金) 16:41:02


家族に隠してる人って多いんだな
自分は萌え絵という類ではないけど、家族みんな知ってるし
むしろ見せたり相談すれば色々助言してくれて助かる
ただ描いてる最中に部屋に来られると集中が途切れて鬱陶しいのは確か


374 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/19(土) 13:14:59


とりあえずやさしい人物画のカバーはずしてくる


377 : 名無しさんさん 投稿日:2011/11/19(土) 18:15:26


スパロボやガン○ム系描いているので

家族知り合いに見られてもダメージは少ない

でも見られるならある程度出来上がってからが良いな



455 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/11/28(月) 15:58:21


兄弟が全員オタク&腐女子だから楽だなあ
だが絵はやはり見られたくない。特に描きかけの絵。


894 : 名無しさん 投稿日:2012/01/23(月) 03:04:04


いや、外で描けばええやん


6298 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/02/26(火) 20:03:47


ん?授業中の学校でも家族のいる居間でもどこででもエロは描いてたよ

もう気にする体面もない


12543 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/10/15(水) 20:02:06


自分と同じ人もいっぱいいるんだなぁ・・・
やりたいことができないストレス ヤバイ
子供部屋がない家買うとかありえんわ はやく一人暮らししたい



コメントの投稿

*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
 他人を不快にする言葉はお控えください。
 禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
 httpは禁止ワードに設定しています。




















陰(#1)ホビージャパン(#2)骨格(#1)Photoshop(#12)ナイフ(#1)ニュース(#15)リメイク(#5)同人(#1)設定(#1)プリンストン(#4)SAI(#8)お題絵(#1)レビュー(#1)影(#2)勉強法(#3)ペン入れ(#2)Phtoshop(#1)イラスト(#7)筋肉の描き方(#5)画力向上講座集(#1)SMS(#1)エアブラシ(#1)花(#1)イメージで描く!(#1)テクニック(#99)ラフ(#1)アニメ(#5)色塗り(#48)bot(#2)重心(#1)ツイッター(#2)マウス(#2)CGHUB(#1)口(#1)講座集(#1)png(#1)立体把握(#1)参考HP(#13)顎(#1)就職(#1)クリスタ(#3)髪型(#1)アンケート結果(#1)アート(#3)おっぱい(#2)レイヤー(#1)サイト(#3)お絵かきスレ(#1)Adobe(#10)AKIRA(#1)インタビュー(#1)理由(#1)トランスフォーマー(#1)花柄(#1)線(#1)靴(#1)発光(#1)光(#2)今と昔の比較(#2)ふかん(#1)Pixiv講座(#2)資料サイト(#2)ポーズ(#5)GIF(#1)ジャンプ(#1)服のしわの描き方(#1)SNS(#6)フィルター(#1)コツ(#1)ブラシ設定(#2)猫(#3)人体(#4)redjuice(#1)萌え(#1)あるある(#1)参考書(#5)年賀はがき(#1)タブレット(#3)線の引く練習(#1)デッサン(#8)炎(#1)厚塗り(#8)唇(#1)ブラシ(#6)塗り絵(#1)漫画家(#4)切り絵(#2)ソーシャル(#1)カラーリング(#1)健康法(#1)画材(#1)テーマカラー(#1)絵師(#2)イベント(#1)龍(#1)ワキ(#1)CLIP(#4)萌え絵(#4)カラー(#1)胸(#1)アナログ(#6)鉛筆(#2)狼(#1)手の描き方(#1)下着メーカー(#1)アタリ(#2)お絵描き素材(#1)幸せな瞬間(#1)着色テクニック(#1)尻(#1)解剖学(#1)ちびキャラ(#1)色彩(#1)wacom(#1)赤ペン(#2)宇宙(#1)デッサン人形(#5)ハイライト(#1)袴(#1)和風(#1)男性(#2)リアル絵(#1)鼻(#1)塗り(#12)しわ(#2)ストーリーの考え方(#1)青ペン(#1)考え方(#69)モンスター(#1)鳥居(#1)カラーハーフトーン(#1)gif(#1)描き方(#12)水(#2)面白(#1)書籍(#4)仕事(#3)髪の毛(#1)アプリ(#1)男(#1)まどかマギカ(#1)画力上達書籍(#1)リアリズム(#1)行進絵(#1)人の描き方(#40)雑談(#3)ペイントソフト(#7)製作過程(#1)アングル(#1)海外サイト(#1)下着(#1)鳥(#2)拡張子(#1)動物(#3)岸田メル(#3)肘(#1)丸ペン(#1)フォント(#2)練習(#2)コピック(#3)模様(#2)OpenCanvas(#1)Pixlr(#1)創造(#1)書籍紹介(#1)ドローイング(#1)コミスタ(#3)勉強(#5)ペンタブレット(#1)創作(#1)妖怪(#1)ストレッチ(#1)グリザイユ(#3)動画サイト(#1)まとめ(#10)ペンの持ち方(#1)骨の描き方(#4)スカート(#3)感情表現(#1)眼(#1)ステンドグラス(#1)RPG(#1)目(#6)メイキング動画(#6)髪(#6)メンズ(#1)アンケート(#2)デジタル(#2)しぐさ(#2)水彩色鉛筆(#1)肩(#2)ルーミス(#1)民族衣装(#1)しまむらくん(#1)装飾(#1)絵柄(#1)芸術(#2)フリー素材(#11)ペンタブ(#15)ドラゴンクエスト(#1)フリル(#1)言い訳(#1)武器(#1)海外講座(#1)眼鏡(#1)正月(#1)アイドルマスター(#1)FireAlpaca(#1)背景の描き方(#1)質問と答え(#1)メイキング(#57)あたり(#3)馬(#1)絵コンテ(#1)トレース(#2)つけペン(#3)パース(#4)大友克洋(#1)神社(#1)CLIPPAINT(#1)犬(#1)なかよし(#3)体(#7)iPad(#1)レース(#1)CLIP_STUDIO(#1)質問(#1)塗り方(#1)骨(#7)スランプ(#1)ロボット(#4)安価(#30)Drawing(#1)準備体操(#1)4コマ漫画(#1)イラスタ(#1)疲れ目(#1)モニタ(#1)模写(#5)塗(#3)Pixiv(#59)クリスマス(#1)QUMARION(#1)宮崎駿(#1)任天堂(#1)胴(#2)お絵描き用道具(#3)上半身(#1)疑問(#1)枠(#1)らくがき(#1)記号(#1)筆ペン(#2)カフェアート(#1)色鉛筆(#11)セルシス(#12)イラスト投稿サイト(#1)比率(#1)脚(#2)グロー(#1)アニメーター(#3)図書館(#1)配色(#5)参考書籍(#12)顔の描き方(#17)笑い話(#1)悩み(#1)俯瞰(#2)Pixiv(#1)プリキュア(#3)ブックスタンド(#1)ポケモン(#3)フリーソフト(#1)お絵描き支援ツール(#4)パンツ(#3)水彩(#6)上達書籍(#1)シワ(#1)キャラクター(#1)耳(#1)体の描き方(#8)漫画(#39)もやしもん(#1)同人誌(#3)上達(#1)ペイント(#1)お絵かき用道具(#2)練習方法(#2)着物(#3)Wacom(#11)Suimy(#1)Gペン(#4)ワンピース(#1)ネーム(#2)日記(#3)ドラゴン(#2)作業場(#1)右脳(#1)お勧め(#12)メガネ(#1)Intuos5(#2)お題(#6)赤ペン先生(#14)コミケ(#1)カード(#1)CLIPSTUDIO(#2)パステル(#1)擬人化(#2)おもちゃ(#1)たこ焼き(#1)ゲーム(#3)リアル(#1)デザインドール(#2)おもしろ(#2)ご挨拶(#1)動画(#9)背景(#13)お絵描きあるある(#2)LivePainting(#1)東方(#5)影の付け方(#1)ジブリ(#1)腕(#1)浮世絵(#1)表情(#2)ハンコ(#1)落書き(#2)資料(#3)お勧めHP(#1)モチベーションアップ法(#1)リフレッシュ(#1)大友昇平(#1)講座動画(#1)相場(#1)蝶(#1)お絵描きスレ(#5)頭骸骨(#1)GIMP(#2)線画(#4)空間把握(#1)和紙(#1)ボット(#1)お絵描き上達法(#1)ワコム(#3)世界観(#1)青ペン先生(#2)木(#1)特徴(#1)スクールペン(#1)ツール(#11)漫画の描き方(#3)色の塗り方(#1)上達法(#23)ウサギ(#1)ドット絵(#2)練習法(#3)向上法(#40)ベタ(#1)配信(#1)ポーズ集(#3)和服(#2)制作現場(#1)遠近法(#1)3DS(#2)オリジナル(#1)腱鞘炎(#1)おやつ(#1)エロゲー塗り(#1)マンガ(#2)お絵描き向上法(#3)講座(#73)足(#1)モンスターハンター(#1)液タブ(#1)ボブ・ロス(#1)目標(#2)ポートフォリオ(#1)良くない構図(#1)肩こり(#1)リフレッシュ法(#1)筋肉(#14)首(#2)イラストレーター(#1)PIXIA(#1)Tab-Mate(#1)Controller(#1)GIMP(#1)販売(#1)プロ(#10)印鑑(#1)しょこたん(#1)デフォルメ(#5)顔(#17)テクスチャ(#10)コンテスト(#2)構図(#4)素材(#4)補助デバイス(#1)鼠(#1)Intuos(#1)
人気ブログランキングへ