アドビでは、2011年11月10日に
CS6とAdobe Creative Cloudのリリースと同時に
CS5/CS5.5のお客様のみ
アップグレード価格が適応されるという
アップグレードポリシー改定についてご案内させていただきました。
その後再度検討を重ねた結果、
より多くのお客様に時間をかけてCreative Cloudへの移行またはCS6へのアップグレードご検討頂けますよう、
CS3, CS4のお客様もアップグレード版をご購入いただける期間を
設けさせて頂くようになりましたので、
ご案内申し上げます。
CS3/4ユーザー様向けCS6アップグレード版は、
CS6のリリースから2012年12月31日までの提供となります。
CS6の詳細ならびにアップグレード版の価格については、
CS6発表時に正式にご案内させていただきます。
なお、現在販売中のCS5 または CS5.5へのアップグレードについては、
これまで通り
3バージョン前までのお客様(CS4, 3, 2)にアップグレードいただけますので、
合わせてご検討くださいますよう、お願い申し上げます。
168:
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:43:47.85 ID:a1C2cEeT
http://www.adobe.com/products/creativesuite/faq/upgrade-policy.html
2012 年12 月31 日までの期間限定、
CS3/CS4ユーザーを
Adobe Creative Suite 6へのアップグレード対象に追加
170:
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:37:33.11 ID:SkzlUfBF
>>168
これで無償アプグレ付きCS5を買えなくても今回は助かるのか・・・
171:
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:45:29.09 ID:ZbXW7/W1
5月くらいにCS6発売かな?
6.5が来年か・・・そしたらアップグレードしなきゃならんのか
まだ、買って間もないのに
172:
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:18:02.75 ID:L0OTg6D6
端数アプグレはスルーしていいんですよ?
175:
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:33:04.54 ID:ZbXW7/W1
>>172
今持ってるのが5.5なんだけど6か6.5のどちらかを買わないと
7へアップグレードする権利失ってしまうで良いんですよね?
176:
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:42:48.53 ID:vVRifMGi
>>175
現状のアップグレードポリシーのままだとそうなる
http://www.adobe.com/jp/support/upgrade_policy/
の1つ前のバージョン例の通り
これ読むとCS3,4→CS6は専用アップグレードみたいだから
CS5からのアプグレとは価格設定違う可能性あるな
178:
175:2012/01/13(金) 02:23:53.95 ID:QeFA4RyO
>>176
教えてくださりありがとうございます。
177:
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:57:16.55 ID:hMPUArX4
騙されてcs3からcs5.1にアップしてしまった。
これから10年、アドビにビタ一文払う金はもうない。
もともと写真系ではないので、ゆくゆくはセルシスにがんばってもらうしかない。
セルシスのは現状いまいち使いづらいけど。
【Photoshop使用者は知らないと損する】
Adobeのアップグレードポリシーが大幅変更に!
Adobeのアップグレードポリシーの大幅変更に対する反応
いやいやいやいや・・・。
Adobeさん・・・、何を今頃言ってるんですかね?
前の告知でCS5を買った人は損をするでしょこれ・・・。
[ 2012/01/12 23:00 ]
お絵描きニュース |
CM(9) |

|
|
おすすめ記事
この記事を見た人はこんな記事も読んでいます
Loading...

- 700 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/01/13(金) 06:39:39
- アドビなめすぎだろ
マジで消えてほしいわ
- 701 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/01/13(金) 06:40:47
- こんな大事な事は最初から言えよな
まあ、俺はCS3だから嬉しいけど
- 702 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/01/13(金) 06:42:37
- これってさ、詐欺じゃないの?
- 703 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/01/13(金) 06:44:10
- ユーザー舐め過ぎワロタw
- 705 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/01/13(金) 07:43:18
- 変な告知先にだすなよ
決定してからだせよなまじで
- 707 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/01/13(金) 13:24:23
- CS5であと20年は戦えるからどうでもいいやw
- 708 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/01/13(金) 15:45:18
- >> 707
それは、無理じゃね?
OSのバージョンもあるから
サポート外になったら終わりだろ
- 709 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/01/13(金) 19:41:22
- いままでSAI一本でやってたけどネットとかの評判見て
これからはフォトショも併用したいな~と思ってたけど今回の件でなんか冷めたわ…。
せっかく製品が良くても会社がこれじゃな
- 4184 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/10/12(金) 22:08:07
- ※708
ジョークを本気で受け取るなよ
コメントの投稿
*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
他人を不快にする言葉はお控えください。
禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
httpは禁止ワードに設定しています。