今回は、
漫画を描くための参考書
です。
最近、配信でもリスナーの人が
「そろそろ漫画とか描いたらどうかな?」
「簡単な四コマ漫画描こうよ」
とか、
メールからも、
「漫画を描くための参考書もレビューをしてください」
と、よく頂く事も多くなってきたので
買ってみました。
レビューは、
まったく漫画が描けない
私がするので
それを考慮して見てください。
宜しくお願いします。
買った本は、
「碧風羽のSAI+Photoshopで出来る漫画の描き方」
です。
|
総ページ数103ページ 最初はPhotoshopを使っての原稿用紙の作り方から 丁寧に説明されています。 「断ち切り線」「仕上がり線」の説明や印刷がされない部分などの説明もあります。 |
|
コマの線入れについてのページです。 Photoshopの機能を存分に使いつつ描く方法が説明されています。 |
|
下書きについてのページです。セリフを入れるフォントなどの説明がされています。 |
|
ペン入れのページです。 ここからは、SAIを主に使って説明がされています。 |
|
漫画でよく使われる効果の作り方について書かれています。 |
|
写真を使って背景のトーンを作る方法について詳しく描かれています。 使っているソフトはPhotoshopです。 |
【感想】
内容的には、
SAIとPhotoshopの機能を使っての
漫画の描く方法です。
SAIとPhotoshopの使い方に慣れている人には
若干物足りないような気がします。
漫画のコマ割りなどの「見せ方」の技術を学ぶ為の本ではなく
SAIとPhotoshopを使って漫画の作り方を学ぶ本でした。
私的には、見せ方やコマ割りの技術なども書かれているのかと
思っていたので、少し残念です。
ですので、漫画をある程度描いている人は
買う必要が無いような気がします。
ページ数も思ったより少なく
内容も薄いと思われます。
ですが、あくまでも私が見た感想ですので
一度、立ち読みしてみてはいかがでしょうか?
ではでは~。
【碧風羽 氏のイラスト】
[ 2012/03/26 14:00 ]
画力上達書籍 |
CM(10) |

|
|
おすすめ記事
この記事を見た人はこんな記事も読んでいます
Loading...

- 1599 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/03/26(月) 15:01:14
- 尼のレビューもひどいし買おうと思ってたがハズレっぽいな
というかこの人にはカラー絵の講座をやって欲しい。
- 1600 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/03/26(月) 16:55:52
- あまり良くないのか
良くなくてもレビューしてくれるのはありがたい
- 1601 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/03/26(月) 17:12:25
- photoshop買う金あるなら素直にコミスタ買ったほうがいいと思う
- 1602 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/03/26(月) 19:45:37
- 書店でチラ見したけど、この薄さで2000円は酷い。
この内容で中身をカラー印刷にする意味もわからないし、コスパ悪過ぎ。
そもそも「漫画の描き方」なのに、この表紙イラストは詐欺じゃぁ…。
- 1603 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/03/26(月) 20:08:42
- うーん…
漫画は素直にコミスタで描くのがいいと思うけどな
値段もそんなに高いわけじゃないし
ClioPaintが無償で使えるおまけ付きだし
- 1609 : 名無しさんさん 投稿日:2012/03/27(火) 14:43:20
- 103ページか・・・w
デジタルマンガの本で当たりって言われてるもの聞かない気がするなぁ
実際やってる作業見せるしかないしこういう本って難しいよね
イラストと違って地味だし
- 1636 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/03/30(金) 10:14:20
- 碧風羽のイラスト集のマンガ見て、
やっぱりイラストレーターと漫画家って適性が違うんだな・・・ってしみじみ実感した。
マンガの技法は漫画家に、デジタルソフト込みの指南書ならイラストレーターじゃなくて
デジタル導入している漫画家に依頼するべきだと思う・・・
- 1693 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/04/02(月) 16:18:54
- fooさんにはイラストの講座をやってほしいな
ピクシブ季刊誌のより濃密なの。touchとかでも一応あるけど
- 3447 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/08/18(土) 04:57:11
- 凄い今更にコメントするけど、この漫画の技法云々については漫々快快あたりを買うのが安定だよな…
- 12720 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/11/28(金) 16:56:18
- これなにもかも酷かった foo*さん好きのコレクションだと思う
コメントの投稿
*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
他人を不快にする言葉はお控えください。
禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
httpは禁止ワードに設定しています。