絵を描く人が作業場をうぷするスレ はてなブックマーク - 絵を描く人が作業場をうぷするスレ


Wacom ペンタブレット シンプルタブレット Bamboo Pen CTL-470/K0



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:06:01.69 ID:0QMPb/E+i

みんなどんな基地で作業してるの?




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:09:43.62 ID:NGO1SB87O

すげえ


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:13:58.65 ID:4GKPe2D70

作業現場っぽいwwwwwwwwww


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:10:33.68 ID:0QMPb/E+i

みんなも見せてくんろ


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:17:04.73 ID:w5frw4zU0



こんな感じだよ!


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:18:55.88 ID:NGO1SB87O

>>19
オサレだな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:23:36.75 ID:w5frw4zU0

>>20
これ夏に掃除のついでに撮った写真だから今はぐちゃぐちゃだよ……


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:25:42.24 ID:0QMPb/E+i

>>23
前が窓って開放感あっていいなぁ


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:22:17.31 ID:0QMPb/E+i

>>19
うぉぉぉ美しい!!
俺もちょっとはまとめよう・・・


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:28:49.60 ID:CY3ePgip0

120413_25_1.jpg
みんなしっかりしてんな…

地べたなんだけど…


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:31:17.41 ID:0QMPb/E+i

>>25
寝ながら描くと逆に難しくね?


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:37:28.53 ID:P/MRN7iW0

俺も机で書いてないな
地べただ
机の上は物置になってる


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:38:03.12 ID:o7rquyZr0

コタツだな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:40:56.09 ID:0QMPb/E+i

>>29
俺も冬は寒いからコタツに移動してるwww


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:39:19.40 ID:i5aS2U9rO

勉強机で描いてるわ
以外と作業する環境が整ってるし


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:43:57.17 ID:P/MRN7iW0

ちなみにこんな感じだ




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:48:34.21 ID:0QMPb/E+i

>>32
パソコン落ちそうで怖いw


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:48:47.92 ID:L6ZNryxZ0

>>32
しゃがんで描くのか?


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:54:09.07 ID:P/MRN7iW0

>>36
しゃがむこともあるが
ノーパソの上におくこともあるな
半々


33:アナログ王子 ◆GERTRUDsFI :2011/10/27(木) 13:46:10.87 ID:pOVX99FA0

みんなかっこいいな


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:51:59.95 ID:0sDeps1i0



キーボードは机の下においてます


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 13:57:06.11 ID:0QMPb/E+i

>>37
俺も最近ペンタブに紙を敷き始めたわ


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 14:01:38.65 ID:J3kcR8za0

ペンタブに紙ってザリザリしない?
なんか芯が余計にすりへりそうな

俺はカッティングシート貼ってる


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 14:28:13.64 ID:Wxl1cKMG0

みんな整頓してるんだな
おれの超汚ねえよ


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 14:51:21.27 ID:T9E061kY0



こんな感じ、左ききだからこういう配置
机が窮屈だからそろそろ買い換えようと思ってる


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 14:58:59.37 ID:0QMPb/E+i

>>49
シンプルでかっこええなぁ


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:16:16.34 ID:u7S7BPNr0



ほらよ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:17:07.86 ID:T9E061kY0

アニメータ?


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:35:18.83 ID:u7S7BPNr0

>>52
お、おう
でもまだそんなに上手くない新人ちゃん


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:21:00.21 ID:JzUUgBv30

この作画机っていくらくらいするんだろ


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:35:18.83 ID:u7S7BPNr0

>>54
9万くらいだったかな
小さいのでも6万くらいしたと思う


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:22:07.44 ID:2PssSIaT0

机の中にライトあるのか便利だな


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:27:29.38 ID:eZN8z1140

おまえらかっこいいな
ウチのコタツトップPCが時代遅れみたいだ




58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:38:16.24 ID:o/+HRgwa0

こんな




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 15:42:13.08 ID:0QMPb/E+i

>>58
すげぇ!雑誌の掲載写真みたいだw
美しい


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 16:04:06.69 ID:rtsKZAFr0

きたねぇんだが
120413_64_1.jpg


70:アナログ王子 ◆GERTRUDsFI :2011/10/27(木) 16:44:48.52 ID:pOVX99FA0




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 16:48:26.20 ID:YzHBeUJ90

>>70
火事には気をつけろよ


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:02:20.66 ID:o7rquyZr0



このタブ使ってる奴いる?
使いづらくないか?


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:05:01.91 ID:0BWuLayb0

>>74
それプレゼンとかで使う奴じゃね


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:06:35.45 ID:o7rquyZr0

>>76
友人からもらったやつなんだ……
やっぱり専用のとは勝手が違うか


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:06:48.16 ID:IjVhklMn0



でかい机と液タブが欲しい


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:08:07.15 ID:MenxL5PT0

液タブも大分安くなったよね


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:11:53.65 ID:thhqTFaa0



はい


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:21:06.72 ID:uoKMyqjZ0

お前らかっこよすぎワロタwwww
俺んち汚すぎワロタwwwwwワロタ…


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:21:24.57 ID:P/MRN7iW0

>>83
大丈夫だ、俺地べただし


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:25:19.73 ID:JGqVWdXZO

学生+二人部屋なので机も二人で一つ。自分のスペースは少ない…基本アナログなので、勉強机でがりがり。
120413_87_1.jpg


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:35:30.39 ID:0QMPb/E+i

>>87
女の子の机やー!!ハスハス


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:40:48.08 ID:JGqVWdXZO

>>99
ハスハスw
縫いぐるみがあるからと言って女の子かはわかりませんぜ。


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:44:10.42 ID:RteeUawc0

>>104
俺も女の子だと思ったけど
絵柄とか描いてる絵とかが


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:41:50.45 ID:hCnCXj0IO

120413_105_1.jpg
きったねぇwww


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:45:30.11 ID:IshrEc6x0



ほとんどアナログ描きです。


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:51:18.63 ID:Tfp+haZf0

完全デジタルの俺にはまぶしい


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 17:55:10.09 ID:3mEDj45j0



9年使ってるパソコンじゃもう作業がキツいw


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:08:13.53 ID:6sQPuzmD0



何もなくてつまらんが


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:12:02.83 ID:smrWrT3n0

>>129
おれんちかとおもた


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:02:54.94 ID:G5GZj7/K0

>>129
大好き


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:25:51.03 ID:b46lInJL0




144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:53:13.90 ID:T9E061kY0

>>133
プロの人?
いいなぁ
俺もデジタルとアナログの作業領域を分けたい


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:32:07.73 ID:ivz0J3sV0



貼り間違えた


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:39:27.87 ID:xcA/jhuz0

>>137
なにコレかっこいい


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:49:35.02 ID:PNpIIPPI0

お前ら作業環境整いすぎだろうらやましい


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:54:47.02 ID:aPCh9tuB0

作業場じゃないけど 今まで描いてきた落書きやら模写やら




147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 18:57:43.61 ID:7f9B+I210

>>146
スゲー
一番下と上うp


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 19:26:24.85 ID:aPCh9tuB0

>>147 vipで何回かうpしとるけど
一番下のポーマニとキャラ絵?





一番上のスケッチとキャラ絵





線は汚いままなのです


156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 19:34:32.43 ID:7f9B+I210

>>153
下も上手いじゃねえか……上も上手いけど
絵は量も大事なんだな


160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 19:54:01.05 ID:F17spcfT0



汚いって言うのはこういうことだ


162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 19:57:02.21 ID:enPmDBkM0

地味目








私の作業場は、こんな感じですよ。

PowerMate_01.jpg

ちなみに、私があこがれる作業場はこんな感じ



カッコいいですよね。





ELECOM KBR-001BU ホコリキャッチャーELECOM KBR-001BU ホコリキャッチャー


エレコム
売り上げランキング : 434

Amazonで詳しく見る


ELECOM お徳用クリーニングティッシュ150枚入り(2本セット) WC-AL150WELECOM お徳用クリーニングティッシュ150枚入り(2本セット) WC-AL150W


エレコム
売り上げランキング : 2928

Amazonで詳しく見る


サンワサプライ エアダスター(逆さOKエコタイプ) CD-31SETサンワサプライ エアダスター(逆さOKエコタイプ) CD-31SET


サンワサプライ
売り上げランキング : 416

Amazonで詳しく見る






はてなブックマークに追加する つぶやく

[ 2012/04/13 18:30 ] お絵描きスレ | CM(8) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 絵を描く人が作業場をうぷするスレ | |








おすすめ記事








この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

Loading...
ローディング





コメント

1781 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/04/13(金) 22:13:18


浜田先生のは確かに作業しやすそうでいいね


1782 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/04/14(土) 02:43:26


自作机とか凄すぎるよなw


1783 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/04/14(土) 08:48:38


それ自分の作業場見せたかっただけちゃうんかと・・・


1797 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/04/15(日) 00:09:08


汚いは汚いでも、絵を描いた紙や道具、絵の具が散乱してたりするのはすげーかっこよく見えるww


2157 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/05/24(木) 02:20:49


すまん ベットの上で寝そべりながらマウスで描いてるわ・・・


6027 : 名無しの絵師さんさん 投稿日:2013/02/15(金) 01:45:25


最低限の動きで全てをやろうとするから結局汚れるんだよなw


11731 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/04/30(水) 05:22:38


なんにせよ、デスク周りはかなりお金かかりそうだね。バイトしないとなー。


12802 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/12/20(土) 03:49:19


ニトリのフリーデスク糞安くて滾るよ



コメントの投稿

*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
 他人を不快にする言葉はお控えください。
 禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
 httpは禁止ワードに設定しています。




















陰(#1)ホビージャパン(#2)骨格(#1)Photoshop(#12)ナイフ(#1)ニュース(#15)リメイク(#5)同人(#1)設定(#1)プリンストン(#4)SAI(#8)お題絵(#1)レビュー(#1)影(#2)勉強法(#3)ペン入れ(#2)Phtoshop(#1)イラスト(#7)筋肉の描き方(#5)画力向上講座集(#1)SMS(#1)エアブラシ(#1)花(#1)イメージで描く!(#1)テクニック(#99)ラフ(#1)アニメ(#5)色塗り(#48)bot(#2)重心(#1)ツイッター(#2)マウス(#2)CGHUB(#1)口(#1)講座集(#1)png(#1)立体把握(#1)参考HP(#13)顎(#1)就職(#1)クリスタ(#3)髪型(#1)アンケート結果(#1)アート(#3)おっぱい(#2)レイヤー(#1)サイト(#3)お絵かきスレ(#1)Adobe(#10)AKIRA(#1)インタビュー(#1)理由(#1)トランスフォーマー(#1)花柄(#1)線(#1)靴(#1)発光(#1)光(#2)今と昔の比較(#2)ふかん(#1)Pixiv講座(#2)資料サイト(#2)ポーズ(#5)GIF(#1)ジャンプ(#1)服のしわの描き方(#1)SNS(#6)フィルター(#1)コツ(#1)ブラシ設定(#2)猫(#3)人体(#4)redjuice(#1)萌え(#1)あるある(#1)参考書(#5)年賀はがき(#1)タブレット(#3)線の引く練習(#1)デッサン(#8)炎(#1)厚塗り(#8)唇(#1)ブラシ(#6)塗り絵(#1)漫画家(#4)切り絵(#2)ソーシャル(#1)カラーリング(#1)健康法(#1)画材(#1)テーマカラー(#1)絵師(#2)イベント(#1)龍(#1)ワキ(#1)CLIP(#4)萌え絵(#4)カラー(#1)胸(#1)アナログ(#6)鉛筆(#2)狼(#1)手の描き方(#1)下着メーカー(#1)アタリ(#2)お絵描き素材(#1)幸せな瞬間(#1)着色テクニック(#1)尻(#1)解剖学(#1)ちびキャラ(#1)色彩(#1)wacom(#1)赤ペン(#2)宇宙(#1)デッサン人形(#5)ハイライト(#1)袴(#1)和風(#1)男性(#2)リアル絵(#1)鼻(#1)塗り(#12)しわ(#2)ストーリーの考え方(#1)青ペン(#1)考え方(#69)モンスター(#1)鳥居(#1)カラーハーフトーン(#1)gif(#1)描き方(#12)水(#2)面白(#1)書籍(#4)仕事(#3)髪の毛(#1)アプリ(#1)男(#1)まどかマギカ(#1)画力上達書籍(#1)リアリズム(#1)行進絵(#1)人の描き方(#40)雑談(#3)ペイントソフト(#7)製作過程(#1)アングル(#1)海外サイト(#1)下着(#1)鳥(#2)拡張子(#1)動物(#3)岸田メル(#3)肘(#1)丸ペン(#1)フォント(#2)練習(#2)コピック(#3)模様(#2)OpenCanvas(#1)Pixlr(#1)創造(#1)書籍紹介(#1)ドローイング(#1)コミスタ(#3)勉強(#5)ペンタブレット(#1)創作(#1)妖怪(#1)ストレッチ(#1)グリザイユ(#3)動画サイト(#1)まとめ(#10)ペンの持ち方(#1)骨の描き方(#4)スカート(#3)感情表現(#1)眼(#1)ステンドグラス(#1)RPG(#1)目(#6)メイキング動画(#6)髪(#6)メンズ(#1)アンケート(#2)デジタル(#2)しぐさ(#2)水彩色鉛筆(#1)肩(#2)ルーミス(#1)民族衣装(#1)しまむらくん(#1)装飾(#1)絵柄(#1)芸術(#2)フリー素材(#11)ペンタブ(#15)ドラゴンクエスト(#1)フリル(#1)言い訳(#1)武器(#1)海外講座(#1)眼鏡(#1)正月(#1)アイドルマスター(#1)FireAlpaca(#1)背景の描き方(#1)質問と答え(#1)メイキング(#57)あたり(#3)馬(#1)絵コンテ(#1)トレース(#2)つけペン(#3)パース(#4)大友克洋(#1)神社(#1)CLIPPAINT(#1)犬(#1)なかよし(#3)体(#7)iPad(#1)レース(#1)CLIP_STUDIO(#1)質問(#1)塗り方(#1)骨(#7)スランプ(#1)ロボット(#4)安価(#30)Drawing(#1)準備体操(#1)4コマ漫画(#1)イラスタ(#1)疲れ目(#1)モニタ(#1)模写(#5)塗(#3)Pixiv(#59)クリスマス(#1)QUMARION(#1)宮崎駿(#1)任天堂(#1)胴(#2)お絵描き用道具(#3)上半身(#1)疑問(#1)枠(#1)らくがき(#1)記号(#1)筆ペン(#2)カフェアート(#1)色鉛筆(#11)セルシス(#12)イラスト投稿サイト(#1)比率(#1)脚(#2)グロー(#1)アニメーター(#3)図書館(#1)配色(#5)参考書籍(#12)顔の描き方(#17)笑い話(#1)悩み(#1)俯瞰(#2)Pixiv(#1)プリキュア(#3)ブックスタンド(#1)ポケモン(#3)フリーソフト(#1)お絵描き支援ツール(#4)パンツ(#3)水彩(#6)上達書籍(#1)シワ(#1)キャラクター(#1)耳(#1)体の描き方(#8)漫画(#39)もやしもん(#1)同人誌(#3)上達(#1)ペイント(#1)お絵かき用道具(#2)練習方法(#2)着物(#3)Wacom(#11)Suimy(#1)Gペン(#4)ワンピース(#1)ネーム(#2)日記(#3)ドラゴン(#2)作業場(#1)右脳(#1)お勧め(#12)メガネ(#1)Intuos5(#2)お題(#6)赤ペン先生(#14)コミケ(#1)カード(#1)CLIPSTUDIO(#2)パステル(#1)擬人化(#2)おもちゃ(#1)たこ焼き(#1)ゲーム(#3)リアル(#1)デザインドール(#2)おもしろ(#2)ご挨拶(#1)動画(#9)背景(#13)お絵描きあるある(#2)LivePainting(#1)東方(#5)影の付け方(#1)ジブリ(#1)腕(#1)浮世絵(#1)表情(#2)ハンコ(#1)落書き(#2)資料(#3)お勧めHP(#1)モチベーションアップ法(#1)リフレッシュ(#1)大友昇平(#1)講座動画(#1)相場(#1)蝶(#1)お絵描きスレ(#5)頭骸骨(#1)GIMP(#2)線画(#4)空間把握(#1)和紙(#1)ボット(#1)お絵描き上達法(#1)ワコム(#3)世界観(#1)青ペン先生(#2)木(#1)特徴(#1)スクールペン(#1)ツール(#11)漫画の描き方(#3)色の塗り方(#1)上達法(#23)ウサギ(#1)ドット絵(#2)練習法(#3)向上法(#40)ベタ(#1)配信(#1)ポーズ集(#3)和服(#2)制作現場(#1)遠近法(#1)3DS(#2)オリジナル(#1)腱鞘炎(#1)おやつ(#1)エロゲー塗り(#1)マンガ(#2)お絵描き向上法(#3)講座(#73)足(#1)モンスターハンター(#1)液タブ(#1)ボブ・ロス(#1)目標(#2)ポートフォリオ(#1)良くない構図(#1)肩こり(#1)リフレッシュ法(#1)筋肉(#14)首(#2)イラストレーター(#1)PIXIA(#1)Tab-Mate(#1)Controller(#1)GIMP(#1)販売(#1)プロ(#10)印鑑(#1)しょこたん(#1)デフォルメ(#5)顔(#17)テクスチャ(#10)コンテスト(#2)構図(#4)素材(#4)補助デバイス(#1)鼠(#1)Intuos(#1)
人気ブログランキングへ