1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 20:53:33.69 ID:MPFabTRd0
不思議!
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 20:57:10.60 ID:13BG+9UO0
同感
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:00:21.51 ID:hyjQLaxz0
楽しいよね
がんばってもっと上手になってね
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:01:06.05 ID:MPFabTRd0
こうやって他にも楽しい人が居てうれしい
もっと描こうな
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:02:05.99 ID:4/rIJg8Ni
仕事にするとなかなか辛いよ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:02:22.27 ID:MKX/4m+H0
いずれ苦しくなるさ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:05:36.96 ID:MPFabTRd0
>>9
もうかれこれ九年描いてるけど
そんなこたぁないよ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:18:34.04 ID:MKX/4m+H0
>>12
自分が思うように描けないとかさ それも楽しみのうちだけど
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:04:16.67 ID:kpNC2ieX0
楽しいよな(でもうpはしない)
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:16:13.35 ID:MPFabTRd0
うpしたらなんか変わるのか?
最近描いたアナログの絵
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:21:03.22 ID:OFfbnZZT0
>>17
うおおおおおおおおおおおおお!!!
ものっそい好みの絵柄!!!!!!!!!!
313:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 03:13:25.89 ID:TszJdcjh0
>>17
うめえええ可愛いい
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:17:54.64 ID:s1n4jvoU0
あぁ~いいっすねぇ~
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:23:37.99 ID:MPFabTRd0
褒めてもらえて光栄です
変な話モチベあがりますね
つまりお前らも晒せ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:25:51.62 ID:kpNC2ieX0
上手い、俺もそのくらいかけるようになりたいな(うpはしないけど)
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:31:50.23 ID:vaPHQMhm0
楽しいよな!気がついたら二時間くらい経ってる(なんで俺より上手いんだチクショー)
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:36:22.58 ID:Hcl5B+LFO
絵を描くのが楽しいことに
理由はいらないぜ!
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:38:35.74 ID:vaPHQMhm0
デッサンある程度できるけど想像で絵がかけない
どうすれば
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:40:41.71 ID:KwZwZYw/0
>>29
頭の中に3Dモデル飼え
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 23:31:26.05 ID:vaPHQMhm0
>>32とか想像で描ける人に聞きたいんだけど人体骨格とかも全部把握してるの?風景とかも想像?それとも人限定?
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 23:35:46.48 ID:10Kl5/2+0
>>106
想像というより考えながら描くって感じかなー
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:47:49.70 ID:S2N46Z1Ai
>>29
その逆だわ
想像でしか描けない
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:39:03.36 ID:328ikOLx0
そんなに楽しいと思ったことないけど唯一の趣味だし継続してる
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:47:18.06 ID:o7Rx8wOZ0
絵を描くの楽しい?
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:51:05.23 ID:2yfjXgL80
そのくらい描けたら楽しいだろう
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 21:58:22.13 ID:MPFabTRd0
>>37
全く描けないころから楽しかったよ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:01:33.17 ID:Ijve0jDq0
楽しくない時期はあったな俺は
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:05:50.36 ID:cIt7XU6E0
今描いてるたのしいいいいいいいいいいいい
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:06:29.47 ID:2yfjXgL80
ポーズマニアックスやってる時とか物凄い心が超CooLになってるわ
昔は楽しく描けてたなぁ
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:07:33.49 ID:qYKikT9Z0
好きなアニメキャラ描いてる時が
一番楽しい。
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:20:36.42 ID:kIiqihC+O
楽しくない時のほうが多い
でも何か描いてないと不安になる
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:21:11.61 ID:rIjF1yAy0
画力低下を恐れてるだけだろ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:22:16.96 ID:kpNC2ieX0
それも合ってる
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:23:04.64 ID:E8DdnvCQ0
絵というか女の子を描くのが楽しすぎる
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:26:17.87 ID:zDgeYHyb0
ラフ描いてるときが最高潮
ペン入れから地獄
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:26:43.92 ID:o7Rx8wOZ0
描くこと自体を楽しめる奴が羨ましい
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:28:06.97 ID:kjYAonbi0
線画だけは苦痛
塗りで行き詰まると絶望
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:35:22.13 ID:4jpkDflG0
時々絵スレで画力が下がったって言ってるの聞くけど、画力って低下するもんか?
伸び悩むか画風が変わるとかはあっても画力が下がるってのが想像つかない
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:36:54.05 ID:rIjF1yAy0
ブランクを背負ってるだけだが
模写でも何でもしたらそのうち消える
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:39:31.25 ID:AM9FsI2Ci
ずっと描いてないと細かいところへの意識が下がっちゃって絵が雑になってしまう→画力が下がったと誤解してしまうのでは
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:53:41.24 ID:BOVxhVCi0
描くのが面倒だと感じる時でも
描き始めてしまえば楽しい
ラフは、だけど
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 22:55:36.43 ID:zydD16z2P
描き込むの楽しい
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 23:37:09.60 ID:HAc/LQ+eO
描いてた時は楽しい・楽しくない、ってのは関係なかったけどな
描きたいもんがあるかどうかだけだった
145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:43:35.05 ID:2XuAC7XxO
俺の部屋は絵だらけだぜ
机の上やら棚の中に紙がたくさん散らばってる
古いのもあって恥ずかしいけど、そのままにしてある
それを見ると自信が少し湧いてくるんだ
160:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:54:29.85 ID:h4KQtxPx0
うはwwwww火憐ちゃんできたったwwwwwww
176:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:00:50.31 ID:sw+yJPgw0
手ばっかり描いてるな
ちっともうまくならないけど楽しい
227:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:25:57.14 ID:zDo69oIA0
作業中、左足に違和感を感じる。もうちょい画面の外側に持っていくべきなのかなぁ
直せるだけ直したいんで突っ込みどころあったらくだしい
231:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:28:25.67 ID:Ys0k58lXO
>>227
左足は完全に真っ直ぐな状態にしたほうが力入れてる感じになって良いんでないかの
242:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:33:50.52 ID:zDo69oIA0
>>231
ちょい変形で直してみる。確かに姿見の前でポーズ取って見たら左足真っ直ぐのほうが力が入った
273:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:55:01.85 ID:zDo69oIA0
>>243
逆に外側に配置したけどどうだろう
287:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:08:43.20 ID:KxP1O4Rw0
暑くて寝れんから>>273
刀が反ってるからパースつけてみたらどうだろう
手だけ長くしてでっかくしたよ
俺は赤ペン先生じゃないから確実なアドバイスはできない
292:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:12:44.75 ID:zDo69oIA0
>>287
これだー!こんな感じのが描きたかったんだ、要らない部分色消して修正するわ
295:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:16:57.98 ID:FM3t4hOa0
>>287
すげー!すごいな、やっぱ百聞は一見にしかずというか、さらっと描けるのがすごい!
自分のイメージもこんな感じだったんだ、よかったねえ、>>292
232:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:28:40.88 ID:+lXClmM70
皆楽しそうだな
233:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:28:51.68 ID:P9MkYPgx0
絵師十年録とか見てるとやる気湧くよな
十年だろうが二十年だろうが積み重ねは大事だと思える
250:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:39:48.06 ID:NaPLTfOc0
マイキャラ書いて妄想楽しいよね
254:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:41:35.11 ID:FM3t4hOa0
>>250
楽しいよなー
誰に見せるでもないのに擬人化キャラとか作ったりとか
264:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:46:58.47 ID:NiB21fIJ0
CLIPSTUDIOPAINTで
3Dいじるのオススメ
296:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:18:55.81 ID:DSSfFpSC0
便乗だ!我々にはそれが必要だ!
297:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:21:45.42 ID:WD69qXa1i
>>296
こんな途中でうpしてお茶濁してないで
とっとと完成させておしまい!
298:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:22:28.52 ID:6YLoU7ld0
>>296
そういう風に俯瞰で全身描くときって、どんな感じでパースとるの?
303:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:33:08.69 ID:DSSfFpSC0
>>296
俯瞰うまく描けなくて顔とかハイパー描き直しタイムだった
上半身は下書き残ってなかったスマヌ
305:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:43:57.62 ID:WD69qXa1i
>>303
言い訳してないで色塗んなさいよ
306:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 02:52:24.24 ID:DSSfFpSC0
>>305
わ、分かったまかせろ
322:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 04:04:02.74 ID:DSSfFpSC0
塗ると劣化するgyaaaa
>>305は起きてるんだろうか...
他のウマーな人々の絵を見るとモチベが上がっていいな
325:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 04:10:30.77 ID:KqQvPnF30
>>322
線画がかなりハッキリしてそのシャープさが塗ると緩和されて引き締まった感じがなくなることを懸念するなら
もう少し明るい部分と影に差をつけたらどうだろう?
しかし、結構作業が早なぁ
結構長い時間ココで話し込みながら描いてるけどコチラはやっと背景の無いラフが1枚
326:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 04:18:06.84 ID:FM3t4hOa0
>>325
自然な姿勢でかわいい
頭がちょっとアンバランス?
328:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 04:37:24.38 ID:DSSfFpSC0
>>325
靴下prprprpr
アドバイスありがとう!自分的には良くなって満足!!
そしてお休み…
309:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 03:04:53.48 ID:3rL0kft50
キャラデザ難しい。
319:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 03:25:24.03 ID:FM3t4hOa0
>>309
キャラデザはわかんないけど、描き途中のこの感じがたまらなく好き
310:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 03:08:14.93 ID:zDo69oIA0
指摘参考に線画から直したお、HAHA!また一から色塗り直しじゃないか!(嬉しい悲鳴)
311:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 03:10:09.83 ID:h4KQtxPx0
火憐ちゃんペロペロ
312:
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/06(水) 03:13:22.05 ID:THjskpLDi
なにかおかしいのよね…
わかんないけど…
315:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 03:17:38.46 ID:KxP1O4Rw0
>>312
たぶん右足
316:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 03:18:10.34 ID:atduCEHi0
>>312
右足が上がってるように見えるからバランス悪い
317:
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/06(水) 03:23:09.95 ID:THjskpLDi
なるほど…
左目は分かってたけど、直すのちと面倒だったから放置してたわ。
右足かぁ…
もしくは左足をもう少しこちら向きにしたらいいのかな?
普段デジタルで描いてるから、アナログだと修正が大変やな(^_^;)
318:
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/06(水) 03:23:33.70 ID:THjskpLDi
皆ありがとう。
320:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 03:33:30.33 ID:WCG+mtKZi
323:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 04:06:36.21 ID:FM3t4hOa0
塗った方がかわいいよ!
塗もかわいいな、絵本のようだけど、おしゃれな感じ
何とも言えないふんわりした空気があっていいな
324:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 04:09:49.40 ID:cePUIF3u0
光の当たり方とか陰影の出来方が全くわからないんです
326:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 04:18:06.84 ID:FM3t4hOa0
>>324
それ以上素敵な影の付け方がわからない
私は、絵を描く配信をしているのですが
みんなとワイワイ騒ぎ、考えながら描いたり
お題を出して、みんなと描くのが楽しかったりします。
一人で描く以上に楽しいのでお勧めですよ。
皆さんは、どうして絵を描く事は楽しいと思いますか?
[ 2012/06/06 20:30 ]
お絵描きスレ |
CM(25) |

|
|
おすすめ記事
この記事を見た人はこんな記事も読んでいます
Loading...
