- 2889 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/10(火) 19:52:27
- すごいな~
俺には宝の持ち腐れだろうけどww
未だにハガキサイズの使ってるわ
- 2892 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/10(火) 20:26:51
- タッチは不要だと思うんだけどなあ…
その分値段安くした方が需要あるんじゃないのかな
もちろん、タッチ機能待ってましたって人もいるんだろうけど
- 2894 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/10(火) 21:49:48
- 指でゴシゴシやったら画面が汚くなりそうだなぁ
- 2896 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/11(水) 00:45:39
- 左手デバイス(G13)で慣れちゃってるから
タッチ機能あっても無意味だな
そんなオイラには22HDが最適か
- 2897 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/11(水) 01:31:07
- ほしー
もう少し安ければなー;;
- 2898 : 名無しさんさん 投稿日:2012/07/11(水) 03:09:34
- タッチはどうでもいい 問題は発色だ
- 2900 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/07/11(水) 15:17:05
- デカすぎわろた
もはや普通のキャンパスのサイズw
- 2901 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/11(水) 18:46:46
- 俺がこれ使うにはまず机から変える必要があるわw
皆どんな机使ってるんだろう
そんな記事あったっけ
- 2912 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/12(木) 18:42:41
- 画面傷つくから、保護シール貼らないとやってけないのかな
- 2919 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/13(金) 09:43:43
- Retina液晶で出してくれー
まあどのみち高くて手が出ませんがw
- 2920 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/13(金) 09:50:17
- ペンの持ち手側の手がぶつかって誤作動とか無いのかしら?
何なら、持ち手側に反応しにくい素材、反対側のタッチ多用する側は反応しやすい素材で出来た手袋とか
ほしい
コメントの投稿
*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
他人を不快にする言葉はお控えください。
禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
httpは禁止ワードに設定しています。