407:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 01:24:35.83 ID:J3S779+b0
絵って空間なんとかっていうのがないと描けないんでしょ
412:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 01:31:17.19 ID:EArbtRSK0
>>407
とりあえずパースで擬似的な空間描ければイラストには十分
完璧な人なんてまずいないわ
409:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 01:26:54.09 ID:uotVo6zr0
空間把握かな
人間は2次元に生きてるわけじゃないからねぇ
パースとかあれこれ言い始めたらめんどくさい。動画でもあるから探すといい。
411:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 01:30:18.45 ID:EArbtRSK0
アニメーション背景のメイキングってどこかで見れないかな?
youtubeのspeeddrawingだと一気に描き始めるからレイヤー構成や
描き手順が見れないわ
413:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 01:33:06.82 ID:uotVo6zr0
ジブリので昔見た記憶があるな。
テレビかビデオかわかんないけど、感動したことしか覚えてませんw
415:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 01:35:42.34 ID:U8Clxh7A0
http://aquamary.blog.ocn.ne.jp/aquamary/2009/08/post_6942.html
※非常に為になる素敵なデータがあり大変参考になるサイトです
パースとか空間についてはここみてみ、
Photoshop前提だけどそうじゃなくても本当に役に立つ。
知ってると知らないでは全然違うから
416:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 01:36:01.05 ID:uotVo6zr0
こんなのどう?ゆっくりと深海嫌いだとだめだけど
515:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 03:02:17.78 ID:EArbtRSK0
>>416
遅レスすまん描くのに夢中で忘れてた
残念ですがそれ見たことあります
途中
スケッチ頑張ったけど塗り方が滅茶苦茶で安定しないな
どういった手順で書くのがいいんだろう?
518:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 03:06:45.26 ID:J4t6c6Xp0
>>515
粗いけど陰影や色がかなり正確なんだろうな
特に2枚目はサムネだと写真みたいに見える、海面とかすごいよ
商品だともっと描かないとダメなんだろうけどこのくらいの粗さも雰囲気的には好きだな
524:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 03:09:13.71 ID:0BLvML/a0
>>515
厚塗りで描くなら遠景から描いてく方がセオリー
段々メリハリを強くしてくと良いよ
【パースや塗り方など】絵の描き方をレクチャーするスレ
漫画家・佐藤秀峰 先生 絵を効率よく完成させるためには
これを見れば綺麗な背景も絶対に描ける!!
[ 2012/07/20 20:00 ]
背景の描き方 |
CM(4) |

|
|
おすすめ記事
この記事を見た人はこんな記事も読んでいます
Loading...

- 2996 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/20(金) 20:31:42
- こういうの待ってた
背景講座も今後も良かったら増やしてくれるとありがたい
- 3024 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/07/23(月) 23:32:37
- >>415のサイトにある技法書マジで勉強になるね
素晴らしいわ
- 3026 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/07/24(火) 07:07:03
- >>415の技法書すげーありがたいんだけど、途中に出てくるゲーム塗りってどこで解説されてるんだ?
- 3027 : 3026さん 投稿日:2012/07/24(火) 12:48:19
- うまく解凍できてなかったみたいだ。
ゲーム塗りも技法書に載ってた申し訳ない。
コメントの投稿
*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
他人を不快にする言葉はお控えください。
禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
httpは禁止ワードに設定しています。