- 4679 : 名無しさんさん 投稿日:2012/11/10(土) 18:36:16
- タッチが無くなったら、intuos4との違いって何なの?
- 4680 : としあきさん 投稿日:2012/11/10(土) 19:10:05
- 構図が流石といったところですね。
しかしなぜ今さr
- 4682 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/10(土) 20:11:27
- ワイアレスキットのバッテリー持続時間のレビューも見たいけど
デスクトップPCで作業する分には必要なさそうだなぁ
- 4685 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/10(土) 20:39:34
- 左利きはタブひっくり返して使うんだから左利きでもコード邪魔だよ
右利きで邪魔だと思うのなら左利きの
配置で使えばいいだけじゃ?
- 4693 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/11(日) 01:01:55
- タッチ機能なんて要らないからIntuos4を再販してほしいわ
- 4706 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/11(日) 15:06:37
- ファンクションキーとか質感とか描き味の説明もっとすればいいのに
それなりに使った上での感想でもなさそうだし今更感
- 4716 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/11(日) 20:29:35
- 管理人さんも絵師だったの!?
- 5115 : 名無しさん@2chさん 投稿日:2012/12/07(金) 01:18:36
- タッチ機能あんまり使わないね~
便利なときもあるってくらいで・・・
- 12186 : 名無しの絵師さんさん 投稿日:2014/08/19(火) 23:01:50
- 筆圧レベルのチェック知らんかったwwwwww
intuos4買って三年間そのままつかってたwww
ありがとう管理人さん!!!
コメントの投稿
*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
他人を不快にする言葉はお控えください。
禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
httpは禁止ワードに設定しています。