1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:01:31.90 ID:ybzdS+nY0
全然評価もらえないと悲しくなるよね
6:
たまねぎヌクモリティ ◆O0QQOC0942 :2012/07/23(月) 19:02:56.70 ID:SowlS86L0
初動でブクマ貰えないと消す
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:02:58.72 ID:ZKqlbp3r0
おれなんか諦めて黒子のバスケ投稿したけど
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:04:22.00 ID:QXntzbQh0
どんだけ評価されたいんだよw
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:08:46.78 ID:7fsCZtsLO
つか、評価されたいんなら
人脈を広げるくらいはしないと無理だぞ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:10:25.65 ID:ybzdS+nY0
>>18
コミュ力ないからマイピクいないわ
でもマイピクの力を借りたら負けだと思ってる
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:09:04.49 ID:o0xcdMdh0
よくあること
そうやって傷口に塩を塗り込んで反省するしかないよ…ね
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:09:23.32 ID:+QzVUCVF0
おまいは俺か
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:11:55.55 ID:ybzdS+nY0
>>21
仲間がいてうれしい
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:10:28.12 ID:y7DhVlif0
pixivの評価は
人脈>>>>>画力
だし
人脈を覆せるほどの画力でもあれば別だけど
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:11:51.64 ID:ecZAd6zN0
最近のpixivはほんとに見てもらえないし評価ももらいにくくなった
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:11:56.06 ID:20QqzzQU0
何回もブクマ数チェックしに行ったりな
タグ検索で自分より新しい作品がすげー伸びてたりな
わかるよ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:13:33.58 ID:ybzdS+nY0
>>27
そうそう!そうなんだよ
ブクマ数あんまついてないと消したくなるんだけど
友人に見下されるだろうから消さない
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:18:21.43 ID:JiQBB31iO
>>30
一つでもついてたら消すなよ
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:21:42.10 ID:ybzdS+nY0
>>36
そうだよな、一人でもブクマしてくれる人がいるのなら感謝しなくちゃな
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:15:04.25 ID:hIPNltGS0
そこまで行くと病気
自分の為に今すぐ辞めるべき
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:17:41.22 ID:ybzdS+nY0
>>32
え、そうなの病気なの
絵うpするときは緊張で息が荒くなるわ
うpした日は一日中気がかりでしょっちゅうpixivチェックしてるわ
昔は絵を描くことを純粋にたのしんでたのにな
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:19:31.41 ID:nC5WgdCTO
>>35
閲覧だけ気にしてればいいよ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:20:31.99 ID:o0xcdMdh0
>>35
最初の一年はそんなものじゃない?
そのうち何とも思わなくなるロボットになれるよ
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:24:46.66 ID:ybzdS+nY0
本当に絵を描くのが嫌いになりそうで怖い
でも評価してもらう場所がないと進歩しなさそうで怖い
>>41
四年やってるけど未だ傷ついてばかりだ
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:21:23.35 ID:UQjSLcyd0
>>35
本末転倒じゃん
pixivやめてまた気楽に絵描いたらいいだろ、自サイトかブログででも公開して
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:26:13.67 ID:ybzdS+nY0
>>43
自サイトやブログだと誰も来てくれない
だから昔やってたけどやめた
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:19:17.53 ID:TZBZ1nOs0
しばらくpixivから離れたほうがいいな
そんなんじゃ絵を描くのが嫌いになるぞ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:20:10.48 ID:7cwbjSF90
>>37
嫌いになったことあるわ
でも学校で友達と落書きしてたらまた好きになった
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:20:30.71 ID:zaBDa5gV0
東方にすれば閲覧数上がる事だけは知ってる
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:21:12.90 ID:+QzVUCVF0
閲覧数が165に対して評価が40点・・・
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:24:45.91 ID:+QzVUCVF0
なんだここ同士ばっかでうれしい
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:26:13.67 ID:ybzdS+nY0
>>45
俺も嬉しい
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:25:09.94 ID:4ed/Maha0
評価されないと自分の絵が糞絵に見えてくる
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:25:48.25 ID:o0xcdMdh0
>>47
おまおれ
強く生きろよ
48:
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/23(月) 19:25:15.21 ID:8cJMHr9F0
そうは言っても前の絵よりスコアが低いと気分が滅入るな
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:30:04.93 ID:ybzdS+nY0
>>48
今回はそれもあった
前の絵が今までで一番の評価だったからちょっと調子にのって
ドヤ顔で自信作あげたらオワタった……もうヤダ
友人がDRとったのは才能があったからであって
人気ジャンルだったからってわけじゃないのに
どうしてもひがんで「人気ジャンルだったからだろ!」と思ってしまう
悔しい気持ちってのがつらい
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:35:03.94 ID:8cJMHr9F0
>>57
友人の事があまりに気になるなら別アカでも作ってのんびりやった方がいいんじゃないか?
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:40:00.08 ID:ybzdS+nY0
>>62
なるほど。そうしようかな
今度会ったとき友人が自慢してきたらどうしようか
俺絶対笑って返せない 笑顔がひきつる
すげーとか棒読みになりそう
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:49:29.32 ID:8cJMHr9F0
>>68
pixivの中の評価なんて気にスンナ、タグや流行、営業活動でスコアが大きく変動するんだから
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:53:51.64 ID:ybzdS+nY0
>>72
そう言ってくれると気が楽だ、ありがとう
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:25:19.56 ID:E6Lv0AxF0
初投稿でブクマ2やったーな俺
一人でも好きになってくれる人がいると嬉しいな
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:26:59.34 ID:8WZNBafI0
>>49
俺最初の一年つかなかったわ
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:33:37.48 ID:ybzdS+nY0
>>52
俺も初投稿はブクマ0だった
それでもたとえ10点だけでも評価してくれる人がいたら喜んでた
いつからこんなに欲深く……
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:38:41.47 ID:CTfoqa/O0
>>60
まずそこが第一の壁だと思う そこから他人にも認められるようになったら凄いってことで
自分でいけるって思った時点で、ある程度自信を持って良いはず
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:45:57.82 ID:ybzdS+nY0
>>67
ありがとう
ちょっと落ち着いた
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:29:44.54 ID:CTfoqa/O0
自分で納得できる絵が描けるならとりあえずは良いんじゃないの?
需要ないけど自分は好き っていう絵を自分で供給できるだけでも、描けない人間からしたら羨ましい
他人に認められるに越したことはないけど
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:33:37.48 ID:ybzdS+nY0
>>54
そうだよな
自分がその絵を気に入れるってことが一番だよね
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:32:07.71 ID:vmkfToGk0
描いた絵の95割は誰にも見せてないんだけど
こういうスレ見ると余計に知らん相手に見せたくなくなるよな
評価されたいってのがモチベーションになると楽しくなくなりそう
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:34:53.22 ID:4ed/Maha0
>>59
でも、それがモチベーションにつながる人間もいる。
まさに俺。そして何時も自滅。
しかし、何時か評価されるのだと信じて今日も筆を動かす
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:36:56.83 ID:ybzdS+nY0
>>59
評価されたいって気持ちで描くと追い詰められてる感じになる
万人受けするような絵柄を目指すようになり、どう下手な部分をごまかすようにするかを学ぶ
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:38:18.49 ID:upss6Kus0
評価がようやく100超えてうれしい
だけどそれが勢いで描いた落書きで、いつものじっくり描いたやつじゃなくて切ない
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:45:57.82 ID:ybzdS+nY0
>>66
あるある
嬉しいけどなんかショックだよな
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:41:09.70 ID:TZBZ1nOs0
友人斬ったほうが良さそうだな
それは本当に友人なのか
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:45:57.82 ID:ybzdS+nY0
>>69
普段はいい奴なんだ。けど絵が関わってくると違う
表では謙遜している風を装ってるがすごい競争心むき出しだ
だけどそれは俺も同じなんだ。友人に対してはある程度ライバル心はある
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:42:28.80 ID:o0xcdMdh0
俺はもう感覚麻痺して
自分が描きたいもの伝えたいことわからなくなった
他の人がメリット得られるほどの画力でもないし
好きなもの忘れないうちに描くのが一番いいんでしょうな
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:49:47.04 ID:ybzdS+nY0
>>70
おま俺すぎる
昔の感覚を取り戻したい
描くことが苦痛になってることが馬鹿みたいだよな
絵を描くのは好きなはずなんだけれど
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:52:34.18 ID:7cwbjSF90
>>70
わかるなー
描きたいときに描くのが一番だ
猛烈に描きたいものが思いついた時は評価なんて気にせず描ける
だから俺は夜中でもベッドから出て描く
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:49:32.68 ID:f3kx5/Mu0
ニッチなキャラばかり描いてたら、ソッチ方面の愛好家200人のお気に入りが出来ましたが?
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:53:51.64 ID:ybzdS+nY0
>>73
200人ってすげーな
俺には一生無理な数だ
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:50:31.95 ID:jR9pWNeu0
流行、エ□以外だと点数とれんは
単純に画力と魅力がないんだろうな
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:53:51.64 ID:ybzdS+nY0
>>75
流行には屈しないのが俺の意地
画力って長い期間でみれば成長が見えるけれど
短い期間でみると成長見えないから辛いよね
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:51:14.20 ID:AXUcMSu90
ライバルは大事だと思うぞ
その友人だってお前ガイルから頑張ってるかもしれないしな
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:58:11.25 ID:ybzdS+nY0
>>76
うm。たしかに、その友人にID知られてから絵について考える時間が多くなった
ただ、それ以上に俺の精神が弱いから耐えられないんだよな
絵については本当に精神が弱くてすぐなよなよするんだ
それも俺がある程度のプライドを持ってるが故なんだろうけど
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:54:16.13 ID:avVn/j170
やっぱ評価してもらうとうれしいの?
あんまり押したことないんだけど
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:56:57.91 ID:4ed/Maha0
>>79
すっごい嬉しいね
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 19:58:55.72 ID:ybzdS+nY0
>>79
すごい嬉しいんだ
嬉しいから押してあげて
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:02:58.35 ID:TZBZ1nOs0
pixivって人気作品に評価が集中するからあまりアテにならない
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:06:59.96 ID:ybzdS+nY0
>>86
新しい人気作品が出てくると今まで流行ってた作品はすぐ姿を消すよね
あれってなんなの?
人気ジャンルにすぐ飛びつく層ってのがあんまり好きじゃない
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:03:07.00 ID:qMG/K9YK0
版権描くと本当に評価変わるわ
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:05:50.84 ID:8cJMHr9F0
>>88
すげー上手い人でもオリジナルだと1000点もいかなかったりな、底辺絵師なら0点もザラだし
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:06:59.96 ID:ybzdS+nY0
>>88
オリジナルは怖くて投稿できない
どうせ誰にも見られずに流れていく
91:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:05:29.51 ID:v6S10+upO
評価点数よりタグかコメントかブクマのが嬉しい
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:10:05.13 ID:ybzdS+nY0
>>91
タグは本当嬉しくてタグつけてくれた人をたどっていっちゃうくらい
98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:10:06.59 ID:20QqzzQU0
二次創作はどうしても他の絵師さんと自分を比べちゃって辛い
今はオリジナルに流れたんだけど、
「見られないのが当たり前」みたいに思って描いてるから
好きな絵が描けるようになった感じはする
評価される喜びと何も気にしないで好きな絵を描く喜びって
相当な腕がないと両立できないよね~
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:14:34.31 ID:ybzdS+nY0
>>98
もう悟ってるな
画力がある人は何でも評価されて楽しいだろうなーとかひがんじゃう俺屑だ
努力あってこその画力なのに……ああああああ
学生のうちにと思ってphotoshopCS5を前買ったんだけど
宝の持ち腐れですね
114:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:27:56.42 ID:20QqzzQU0
>>101
フォトショうらやましいな~
お絵かきソフトは年月経っても腐らないし、良いんじゃないか!
使って描いてれば持ち腐れることはないと思う!
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:34:22.21 ID:AXUcMSu90
>>114
マジレスすると海外Amazonで買え
安売りが多い
送料、転送料合わせても30000円以内で買える
ただし英語版になるけど
127:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:41:04.92 ID:20QqzzQU0
>>122
マジでか!
30000円以内なら普通に欲しい
金貯めて買おうかなあ
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:34:36.65 ID:ybzdS+nY0
>>114
ありがとう
いつか使いこなせれば……いいな
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:13:53.20 ID:x1Sq0at40
pixivは絵の上手さで評価されてるというパターンと
好きな作品、キャラだから評価するという2パターンがあるからな
しかも後者のほうが圧倒的に多い。
だから絵は上手いのにオリジナルだと大して評価されないという自体になる
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:17:04.17 ID:ybzdS+nY0
>>100
なんかおかしいよねそれなんかオカシイヨ……世の中間違ってる
前に二次創作で有名になってからオリジナルを投稿しだしてた人がいて
よく考えてるなーって思ったわ
103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:16:54.79 ID:POm/mnxB0
まず人気のあるキャラをたくさん描いてお気に入り(される)数を増やせば
何描いても点数上がるよw
PIXIVってそういうシステムだし
108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:22:13.35 ID:ybzdS+nY0
>>103
そうなんだろなー
けれど人気ジャンルになびいたりは絶対しないぞ!!
104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:16:55.75 ID:UctxGA880
夏休みのうちにいくつか絵描いて投稿してみようと思ってたのに
このスレのせいですげー怖くなったぞどうしてくれるんだバカヤロウ
108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:22:13.35 ID:ybzdS+nY0
>>104
投稿してみなよ!
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:18:29.72 ID:rrN2lAnm0
流行にのってバンバン点数稼ごうって奴はあんま好きじゃないな
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:25:11.02 ID:ybzdS+nY0
>>106
俺も好きじゃない
107:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:19:31.44 ID:CTfoqa/O0
でもオリジナルに評価がつきにくいのは当たり前じゃね? 検索に引っかかりにくいじゃん
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:24:16.61 ID:7cwbjSF90
>>107
たしかにな。
俺はオリジナル好きだからよく検索するけど
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:25:11.02 ID:ybzdS+nY0
>>107
だからオリジナル投稿してる人は素直に尊敬する
112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:26:49.14 ID:4ed/Maha0
お気に入りされても全く評価されない
1000人位お気に入りされれば評価は高くなるんだろうけど・・・そんなにつくはずねぇ
117:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:30:40.47 ID:ybzdS+nY0
>>112
1000人とかwww無理ゲーwww
115:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:27:59.83 ID:cKDd/1Og0
健全オリジナルのみでそもそも見てすらもらえない
ランダムでいいからtopに出るとかチャンスくれよって思う
とにかくフィードバックが欲しいよ。良い評価でも悪い評価でもいいからさ
2chに晒した方が有益っておかしいだろ
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:34:36.65 ID:ybzdS+nY0
>>115
ランダムはいいねそういう機能ほしい
逆にいらない機能って人気順に表示するってやつだと思うんだ
あれって底辺に優しくないよね
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:28:22.69 ID:TZBZ1nOs0
評価・ブクマ・コメを気にせず淡々と上げていくんが精神衛生上良いと思う
どうしても評価ほしいなら人気作品を一個だけ上げて、そこから他のも見てくれるのを期待するしか
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:34:36.65 ID:ybzdS+nY0
>>116
>どうしても評価ほしい
こう文章で見てみるとなんとも情けないよね
評価欲しがってる自分が馬鹿みたいだ。なんとか評価気にしないようになりたい
119:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:32:16.65 ID:POm/mnxB0
んーオリジナルに拘るってのはわかるんだけど
他にもいろいろあるじゃん企画物に投稿とか
そうやってコミュニティを広げていくわけ
その方が楽しいし仲間が増えるし気持ちいいと次の作品の意欲につながるだろ
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:32:48.89 ID:UctxGA880
このスレの奴ら前向きな人ばっかで眩しいは
結局自分が絵を描いて何を求めるのかによるのかね
評価が欲しければ人気ジャンルでキャッチーな絵を投稿するのが近道だろうし
そうじゃなければ同好の士にだけ見てもらえれば良いって奴もいるし
126:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:39:07.02 ID:ybzdS+nY0
>>120
向上心はあるんだ
自分が何を求めてるのか、よく考えると分からないな
もうちょっとじっくり考えてみる
今速攻でなにか描くんで誰か指導お願いします
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:34:40.25 ID:wMYJ6e2/0
一時期流行りのアニメの絵とか描いたりしたけど、虚しくなってやめた
やっぱり自分の描きたいもん描くに限る
評価は1/10くらいになったけど…
133:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 20:59:39.62 ID:TZBZ1nOs0
何事もネガティブなのはダメだろ
134:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:00:34.85 ID:kM9gbJE60
オリジナル絵師だけど地道に被お気増やして平均1万点越えてるぜ
136:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:01:48.37 ID:mbLCvR/eO
pixivって辛い
でも期待してるからまた投稿しちゃう
139:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:06:05.85 ID:4ajNaU0p0
情強はニコ静と併用する
140:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:07:03.70 ID:swkW+dbR0
描いた絵に点数がつくというだけの話なのに、点数のために描くとかすっげー本末転倒っぷり
144:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:11:04.82 ID:eQ0vTc8B0
現状の力量でいかに点数とれるかばっかりに意識がいって
力量を上げようという考えにいたらない
149:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:19:46.27 ID:CTs9vXVp0
だれか5点くらいつけろや!!
0点ってなんだよ
152:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:22:29.21 ID:+njOyVyp0
前からちょくちょく晒しながら描いてた絵が完成したけど、オリジナルだし
マイピクも少ないから埋もれる事必至
誰か閲覧が伸びるような絶妙なタグを考えてはくれまいか?
154:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:23:29.59 ID:MOJ/yOWR0
>>152
東方 黒子
166:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:29:21.20 ID:+njOyVyp0
>>154
それ詐欺じゃないですかーヤダー
164:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:28:03.23 ID:+B5LKAsm0
pixivの評価は市場の傾向による。
いくら時間をかけていい絵を描いてもその流れの上にいない限り評価は低い。
萌えーな絵やアニメな感触の世界系な絵が流行ってそういうニーズがある限りそれ以外のジャンルの絵はまず目に止まらない。
つまり場所を変えると違う事が起きる可能性を言いたい。
そういうニーズが集まる場所は今は…無い。
169:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:30:05.09 ID:POm/mnxB0
>>164
真理
175:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:33:12.52 ID:ybzdS+nY0
>>164
ないのかよ\(^o^)/
171:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:31:50.27 ID:DGQ5QZS40
TINAMIにおいでよ!!
こっちは人数自体少ないものの、結構平和だぜ
交流結構あるし励まし合いとかのラウンジとかいうのがあるし
186:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:43:23.71 ID:qMG/K9YK0
まだ残ってるのか
なんかこのスレ見ると安心と共にやる気が出てくるわ
188:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:46:07.40 ID:ybzdS+nY0
>>186
一緒に頑張ろうな
189:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:47:58.02 ID:UQjSLcyd0
まだ閲覧数100越えて評価50ももらえればうれしいわ
そのうちそれじゃ満足できなくなるのかね?
192:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:52:33.14 ID:Fu8EFIw80
>>189
俺もそんな感じだわ
pixiv初めてまだ間もないけどやってるとなんだか一枚に気合入れたくなるな、評価150点越えろ!って感じに
193:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:52:45.04 ID:ybzdS+nY0
なんかみんなすごいんだな
尊敬する
197:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 21:58:05.70 ID:s0R4+bvUO
ROM専なんだけど、小説や絵を投稿してくれる人は何が一番嬉しいの?
お気に入りユーザー追加、10点評価、ブクマ追加
この3つで、嬉しい順番教えて下さい
199:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:00:51.72 ID:ybzdS+nY0
>>197
俺的に
お気に入り>ブクマ>評価
かな
200:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:02:13.69 ID:4ed/Maha0
>>199と同じです
211:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:14:37.43 ID:UQjSLcyd0
見てもらえりゃそれでいいよ
221:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:22:21.44 ID:iJJcMS+D0
たまにポップボードで「ブクマ増えたよ^^」って出たのに実際見に行ってみると数変わってない現象なんなの
被ブクマ数少ないからすごくもやんとする
227:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:25:37.79 ID:ybzdS+nY0
>>221
それもう非表示にしてる
なんか悲しいから
240:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:32:26.01 ID:+B5LKAsm0
どうだろう、絵を描きたいやつはそんなに絵漬けになりたくて描いてるんだろうか。
文化のひとつとして描きたい衝動に駆られて描くんじゃないだろうか。
そこで他の絵描きと意見を交換する事で考えも及んでくるだろう。
スレの存在自体を否定し始めるのはどうかと思うぞ。
243:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:34:27.05 ID:ybzdS+nY0
>>240
お前なんかかっこいいな
無駄なことかどうかは分からないけど
誰かと絵について色々話すのは好きなんだ
色々共感できるとこがあるし
249:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:38:58.34 ID:POm/mnxB0
PIXIVはある程度絵がうまくなったら利用する場所だな
みてればわかるけどプロレベルだと公開兼CMだしね
309:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:30:41.24 ID:CvS5rTjp0
うさみみピコン
俺はもうこれだけですごく嬉しい
312:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:34:51.87 ID:ybzdS+nY0
>>309
そんな純粋な時期が俺にもありました
314:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:35:58.53 ID:fv4tk1dP0
>>309
あれめちゃくちゃうれしい
2とか書いてあるとあるとわくわくする
315:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:36:50.08 ID:1ewARg9m0
俺は楽しければ良い派だから筋肉だの骨だの気にせず描いてる。
ランカーの一人はそんなの気にして書いてないって言ってる人いたから教本やらに頼るより数こなしたり人の絵みて学ぶほうが良いぞ。
まぁ底辺の俺が言えた事じゃないんだけどね。
316:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:39:39.35 ID:Lypk4lff0
お前は人から評価されたいから絵を描いているのか?
それとも絵を描いて満足感とか楽しさを味わいたいから描いているのか?
前者だとしたらうまくなるまで地獄の苦しみだぞ
320:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:41:50.10 ID:vfEen7kn0
>>316
なぜか前者が悪ととられる風潮
327:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:46:04.88 ID:ybzdS+nY0
>>320
え、なんか色々分からなくなってきた
331:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:48:25.61 ID:nQt+zs7j0
>>327
結局何かをするって言うことは辛いことなんだよ
楽しんでても苦しい、苦しいけど楽しい、楽しくなくてもまた楽しくなる
理由なんて自分で決めるもんだ、人生の全てがそう
お前が決めろ
333:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:51:05.81 ID:ybzdS+nY0
>>331
結局絵を描くときに様々なことを考えてる時点で負けなんだろうな
ただ欲求に突き動かされて何も考えずに描くってことが一番素晴らしいことなのかもしれない
324:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:44:37.35 ID:ybzdS+nY0
>>316
昔は後者でした
今は完全に前者だね\(^o^)/だめだだめだ……
329:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:46:42.71 ID:qMG/K9YK0
>>324
それでも、誰でも一番使いやすい環境でベストな環境で絵を描くに越したことはないよ
321:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:43:04.26 ID:POm/mnxB0
ただ楽しければ良いってのは好きではないな
何で楽しいのかとよく考えなければな
325:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:45:07.79 ID:Lypk4lff0
別にどっちの方が良い悪いとかはない
ただ本人の心理状態としてはかなりきつい事になるぞ
初期地点から高い評価を求めてるんだから
400:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 00:37:17.68 ID:NFEfOFPr0
適当に書いた奴が逆にウケがよかったりするよね
403:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 00:39:52.48 ID:P6xz4z6b0
>>400
気合いれすぎてんのがダメなのか?
バレバレなのだろうか
なんか気合いれると小物で誤魔化してゴテゴテな絵になるんだけど
それってあんまよくない?
410:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 00:45:44.75 ID:P8AyZ2KL0
>>400
その作品に対する自分の期待が高いとなぜか評価が低い
完璧にネタを煮詰めて作ったのにブクマ1ってどういうことだクソックソッ
431:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:08:16.92 ID:JQda0bHb0
自分の絵柄好きって人いる?
俺は大好きだ
433:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:09:26.89 ID:BvyaMFAd0
>>431
嫌いにもなるけど基本的には好きだな
436:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:09:52.52 ID:9D7W0Z6FO
>>431
お前みたいな奴好きだよ
445:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:14:09.87 ID:L5YDReza0
>>431
自分の絵大好きだよ
434:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:09:29.28 ID:2y3sP5YN0
気合入れて描いてた割とマイナーなネタの絵の息抜きにポケモン描いた
気合入れた絵よりポケモンのがブクマされて泣いた
437:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:10:40.80 ID:P8AyZ2KL0
>>434
よくあること
適当に書いたひこにゃんの絵>>>越えられない壁>>>糞マイナーだが気合入れたネタ絵
443:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:13:52.64 ID:2y3sP5YN0
>>437
やっぱネタ次第なんだなぁ
めげずに今オリジナル描いてるぜ
449:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:15:15.54 ID:P8AyZ2KL0
>>443
もう描きたいから描くと開き直るしかないわ…
502:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:51:54.06 ID:tCVemIB70
今新垢作って投稿したらブクマついたんだけど
前垢では1年で1個しかブクマなかったのになんだよこれ
504:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:53:25.47 ID:aqZBCWVv0
>>502
そんなんまちまちだろ。
お前が上げたときにたまたまお前の絵が気に入った奴が見てただけ。
506:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:56:22.12 ID:tCVemIB70
>>504
そうなんだろうけどやっぱ兎が赤いと嬉しいな
503:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:52:25.27 ID:ifc9uzel0
おめでとう
505:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:53:25.69 ID:OPX+f28Y0
おめでとう
新しい人生の始まりです
506:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 01:56:22.12 ID:tCVemIB70
>>505
サンクス
【Pixivイラスト】
[ 2012/12/11 21:00 ]
お絵描きスレ |
CM(131) |

|
|
おすすめ記事
この記事を見た人はこんな記事も読んでいます
Loading...
