【画像】 中学3年の女子中学生が漫画家デビュー!! 最年少タイ記録で26年ぶり はてなブックマーク - 【画像】 中学3年の女子中学生が漫画家デビュー!! 最年少タイ記録で26年ぶり


なかよし 2013年 11月号 [雑誌]



1: キン肉バスター(岡山県):2013/10/12(土) 09:31:48.01 ID:+jb691160

 新潟市東区の中学3年伊藤里さん(14)=ペンネーム=が
少女漫画雑誌「なかよし」12月号で漫画家デビューする。


14歳でのデビューは同誌の最年少タイ記録で26年ぶり。

繊細な恋心を描く画力や、読者を引き付けるストーリー構成が高く評価された。
伊藤さんは「夢に一歩近づけてうれしい。幅広い
ジャンルが描ける漫画家になりたい」と喜びを語っている。


 デビュー作は11月2日発売の同誌に掲載される読み切り

「とあるネコかぶり少年の秘密」

いつも猫のかぶり物をしている少年と、その理由を探ろうとする同級生の少女が、
次第に恋に落ちていく学園ラブコメディー作品だ。

 「自分の学校にこんな少年がいたら面白い」と、学習ノートのすみに描きためたアイデアを、
昨年秋から半年かけて作品に仕上げた。
雑誌に初めて応募した同誌8月号の新人発掘企画で入賞、デビューが決まった。

 高く評価された人物の表情の描写は、
小学3年のころから続けてきた少女漫画の模写や、
オリジナルキャラのイラスト作成で培った


ストーリーも「起承転結は常に意識している」と少年の素顔に、
読者の関心を引き付ける内容になっている。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20131011072164.html

とあるネコかぶり少年の秘密




2: ジャンピングカラテキック(庭):2013/10/12(土) 09:32:34.23 ID:7VLMWP9V0

うますぎワロタ。


3: ジャンピングカラテキック(愛知県):2013/10/12(土) 09:33:23.19 ID:kPjE8CVG0

がんばれ


8: キャプチュード(dion軍):2013/10/12(土) 09:34:24.63 ID:hoXkR85o0

かわいい


12: キン肉バスター(京都府):2013/10/12(土) 09:36:44.59 ID:ULkW4s4/0

絵うまいな


14: 断崖式ニードロップ(福岡県):2013/10/12(土) 09:37:29.34 ID:3EIvOiWA0

アシスタントとかと仲良くできんのかな


18: キャプチュード(庭):2013/10/12(土) 09:37:39.90 ID:VE6ms6hI0

うますぎワロタwww

ワロタ……


28: サッカーボールキック(東京都):2013/10/12(土) 09:41:04.95 ID:g90s6zNb0

14歳でこの絵かけるの


30: リバースパワースラム(大阪府):2013/10/12(土) 09:42:36.71 ID:u18bctI+P

すごいなこういう創作ができるのはうらやましい
小説を書いてみたいと思って中学生ぐらいの時原稿に書こうとしたけど
全然無理だったなw


31: トペ スイシーダ(埼玉県):2013/10/12(土) 09:42:38.53 ID:S1+YS5XT0

昔から公表してないだけで結構いたんでないの。。
中学の時に公然の秘密みたいに噂になってた子いたけどw


32: フルネルソンスープレックス(空):2013/10/12(土) 09:42:43.48 ID:7aBmYs6r0

普通にうめえは


34: シューティングスタープレス(徳島県):2013/10/12(土) 09:44:24.37 ID:xhydrvWY0

うまいな


37: 目潰し(やわらか銀行):2013/10/12(土) 09:45:02.34 ID:b+2zkdGo0

才能しか感じられない。うますぎる


41: 河津落とし(愛媛県):2013/10/12(土) 09:45:37.40 ID:nOJD9+Dz0

どんだけ上手くても、「そこからさらに上手くなる奴」と「そこまでの奴」がいるからな。
年齢関係無しに。
ちやほやされちゃうと、そこで止まる人が多い気がする。

何十年も描いてるベテランでも、何十年絵柄が全く変わらない人がいるように、
本人が「もう俺はこれでいい」と思ったら、
どんだけ数をこなしても根本的には変わらなかったりするしな。


45: エクスプロイダー(SB-iPhone):2013/10/12(土) 09:45:45.76 ID:/KjQ1vawi

凄いなあ


48: ダイビングフットスタンプ(京都府):2013/10/12(土) 09:47:20.25 ID:+kL8MHKx0

これは素直に凄い
漫画がどんな感じか分からんが、絵はそこらの少女漫画のプロより上手い
画力は末恐ろしい


50: ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/12(土) 09:48:14.12 ID:e0qJhLX00

14歳でこれはすごいな。トーンも本人かな
14の時なんか骨折絵しか描けなかった…


52: キャプチュード(東京都):2013/10/12(土) 09:48:42.75 ID:iDgcT6a+0

画柄もさることながら、

ネコのかぶりものをしている主人公とそれをはずそうとする
風紀委員のストーリー設定って・・

その才能に愕然とするわw


61: バックドロップ(埼玉県):2013/10/12(土) 09:50:07.41 ID:H8QPBtt40

うますぎ

でもバストアップはかけるけど
全体図はかけないってのが多いので

その辺を練習しろ


67: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県):2013/10/12(土) 09:54:35.11 ID:QujSdOuW0

学校行きながらだとさすがに連載はできないよなあ


68: 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2013/10/12(土) 09:55:36.06 ID:S1dGAaPX0

は?
中3でこんなうまいの?


82: キドクラッチ(東京都):2013/10/12(土) 10:02:05.51 ID:MD8ny9uy0

うめえ


93: リバースパワースラム(大阪府):2013/10/12(土) 10:08:55.38 ID:u18bctI+P

ジャンプに投稿してるやつらも若いやつがおおいんだろうな


112: スターダストプレス(禿):2013/10/12(土) 10:40:25.58 ID:l7ZO/0yv0

うまいもんだなー頑張ってほしい
津山ちなみだっけ?ハイスコアの作者も中学生デビューだった
同じなかよしならきんぎょ注意報の猫部ねこも投稿が早かったし高評価もらってたはず


114: トペ コンヒーロ(家):2013/10/12(土) 10:42:14.09 ID:dJ2NerID0

うまいねえ
学校行きながら連載か
月刊ならいけるのか


117: バックドロップホールド(茸):2013/10/12(土) 10:46:23.62 ID:FVN4l+8f0

今はコミスタあるからな
トーンも塗りつぶしでいけるし
背景もデジカメで撮ってフィルタ加工でアシスタントいらずか


119: 32文ロケット砲(福井県):2013/10/12(土) 10:46:31.07 ID:UHxNruHg0

漫画連載って金が掛かるって聞くけど
中学生に出せるの?親持ちか?


123: ローリングソバット(dion軍):2013/10/12(土) 11:10:15.76 ID:50//s4H/0

>>119
大抵担当が金出してくれる
それと雑誌の賞金


120: チキンウィングフェースロック(庭):2013/10/12(土) 11:00:08.36 ID:EzaAFO1VP

子供だから面白いアイデア思いついたりするだろ
経験の無さが強みになることもある
構成力はわからんけどこれから身に付けてけばいいんでない


122: 目潰し(神奈川県):2013/10/12(土) 11:02:20.67 ID:9d0G9+KN0

こういうのを見て真似して将来の夢は漫画家になりたいってなるんか


126: 32文ロケット砲(大阪府):2013/10/12(土) 11:12:29.67 ID:VB4yZ3oq0

人や物を記号化して使うのは女の方が上手いんだろうな


139: 16文キック(三重県):2013/10/12(土) 12:31:28.71 ID:PROu8Z4n0

めっちゃ絵可愛いやんw
これは単行本欲しくなるレベル


141: ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/10/12(土) 12:36:58.70 ID:Q/oR6nRr0

絵上手すぎw


145: ツームストンパイルドライバー(家):2013/10/12(土) 14:11:50.68 ID:IIW6mmx/0

14歳の描く絵じゃねえなあ、上手いわ
模写ならともかく



151: チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/10/12(土) 14:16:33.12 ID:CKHLzWpw0

なんでこんなに上手いんだろう。
こういうの見ると前世から描き続けてたんじゃないかと思うな。

けど、二十歳過ぎまで勉強を頑張った方が良いと思うな。


161: 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/10/12(土) 14:24:43.40 ID:ZmxW7l2t0

>>151
本気で漫画家目指すなら今は20まで勉強なんてしてたら全く間に合わないよ
目標のハッキリした人には学校の勉強なんて無駄以外の何物でも無いんだから


158: ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/10/12(土) 14:23:58.42 ID:I57aMC7i0

上手いんだから進学して視野を広めて今後も頑張ってほしい


160: リバースパワースラム(大阪府):2013/10/12(土) 14:24:37.99 ID:u18bctI+P

紙とペンさえあれば年齢関係なくデビューできるのはいいな
成り上がってもらいたい


165: ショルダーアームブリーカー(庭):2013/10/12(土) 14:28:57.73 ID:0QX2awqq0

ねんれいが読者と変わらないな


174: ドラゴンスクリュー(群馬県):2013/10/12(土) 14:44:15.75 ID:KvGkzkVy0

よし俺も今からなかよし投稿してくるわ。一応バトル物な。


182: キチンシンク(dion軍):2013/10/12(土) 14:56:40.06 ID:VVHwmAYC0

若い子にしか描けないものと
年よりにしか描けないものってあるよね

若い子は、もう色々な衝動があふれまくって猪突猛進で止まらないような漫画
年よりは、うんちくや経験を細々とやたら丁寧に書きまくる漫画
もちろんそれだけとは限らないけど 若い子の特性を活かした、はじけるような漫画が見たい


185: 閃光妖術(神奈川県):2013/10/12(土) 14:57:46.06 ID:cBDYtvK20

絵うますぎわろうた


200: レインメーカー(石川県):2013/10/12(土) 15:47:40.77 ID:zlGG+1rN0

うめえww


202: デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/10/12(土) 15:50:49.81 ID:2zZz5FrX0

うめーなおいw


207: 膝靭帯固め(dion軍):2013/10/12(土) 16:12:56.22 ID:8f9KpxaS0

中3でこんだけかけるのか。
凄いね。


218: トペ コンヒーロ(栃木県):2013/10/12(土) 18:50:08.86 ID:tKmFe4420

これが14歳とかすげーな。


219: 河津落とし(家):2013/10/12(土) 18:52:20.06 ID:7yUtmY6H0

なかよし買おうっと


223: キン肉バスター(やわらか銀行):2013/10/12(土) 19:40:07.49 ID:9cJQAcg+0

すげーな


226: ジャンピングDDT(SB-iPhone):2013/10/12(土) 20:47:56.95 ID:1N5QWyzRi

>>1
すげー14だよ?
14の時なんか俺がまだジャンプキャラの顔の模写やなんやらしてた時だわ
体なんていまだにうまくかけないし
すげー
というか女の子って絵うまいよね
毎日絵を描いて練習してる俺よりそうでもない女の子が
スラスラっと全身イラスト簡単に描くのみて悔しかったな10代の時






wacom Intuos Pen & Touch Comic medium Mサイズ CTH-680/S1wacom Intuos Pen & Touch Comic medium Mサイズ CTH-680/S1


ワコム
売り上げランキング : 478

Amazonで詳しく見る






はてなブックマークに追加する つぶやく

[ 2013/10/13 17:00 ] お絵描きニュース | CM(73) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【画像】 中学3年の女子中学生が漫画家デビュー!! 最年少タイ記録で26年ぶり | |








おすすめ記事








この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

Loading...
ローディング





コメント

9027 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 17:33:26


昔中学デビューした漫画家が居たけど絵のレベルが違いすぎる
うまいよ


9028 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 17:35:32


中3かよ!凄いな…
俺は漫画の模写しては化け物を描いてた時期だぞ


9029 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 17:44:20


学校行きながら連載するのかな?


9030 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 17:51:13


Σ(゚Д゚)…


9032 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 18:02:43


絵うますぎワロタ


9033 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 18:05:26


なんだろうこの悔しい気持ちは


9034 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 18:09:46


やぶうち優や茶畑るりが13才デビューじゃなかったっけ?
なかよし最小タイってこと?


9035 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 18:15:34


なかよしでっぽいね
しかしこの画力は凄いわ


9038 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 19:21:14


写真の背景はフィルタ描けた程度じゃ少女マンガのテイストには合わないだろ
青年漫画ならともかく


9039 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 19:27:51


上手いし絵が可愛い。
でも、作者の年齢を見てつい凹んでしまうw


9040 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 19:43:20


やぶうちや茶畑のデビュー時は本当に小学生みたいな画力だったけどな
これはすごい
ちなみに岡田あーみんは若干15歳にして、りぼんの変態ギャグを完成させた女


9041 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 19:48:54


この画力でこの年で漫画家なのが凄いってことだよね
上手いイラストを描くやつはいるが漫画家ってのはすごい


9042 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 20:12:10


世の中凄い…!!


9043 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 20:13:34


でも女ってある程度の画力が上がったらそこで止まっちゃうよな
井上雄彦でさえ学生のころの画力はウンコだったのに、今じゃバガボンドだろ。この差は何なんだろう


9044 : 名無しの壺さんさん 投稿日:2013/10/13(日) 20:24:12


※9043
女vs井上ってwww自分が言ってることのおかしさに気付こうぜ


9045 : 名無しさん@ニュース2chさん 投稿日:2013/10/13(日) 21:26:02


将来の為にたゆまぬ画とストーリーの鍛錬を続けて頂きたい


9046 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/13(日) 22:46:47


米9043
好みの画風が違うだけだとおもうけど
ヘタクソが練習して、自分好みの少女漫画絵に到達してそこで止まるし
井上雄彦は自分好みの絵がリアル系だっただけでそこで止まってるし


9047 : 名無しの絵師さんさん 投稿日:2013/10/13(日) 23:49:09


いちごオムレツの人も連載中に高校受験してた記憶がある
少女漫画家はデビューが早いよね


9048 : 通りすがりさん 投稿日:2013/10/14(月) 00:26:17


批判するつもりはないけど 白目の位置や鼻が若干ずれているような? 13歳でイラストを書いている子を知ってるけど デッサンはうまい この子は少女漫画補正で上手く見えるのでは 通りすがりで すみません


9049 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 01:12:13


最年少なのにシルバー賞ってw


9051 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 02:31:13


出版社は使い捨てにせず、大事に育てろよ。


9053 : 名無し△!さん 投稿日:2013/10/14(月) 02:44:43


このパターン、どっかで観た記憶があると思ったが「キャラメルダイアリー(クリスマス)」か。

某少年漫画の使い回しだが、精進してくれ。


9055 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 03:53:15


10代の早い段階でデビューってのは女性は結構多いイメージだな
ハレのちグゥの人とかも15歳で連載してたんじゃないかな?
あと、12歳で連載持ってた人も過去にいたけどそれも女性だね
男の場合は矢吹さんとか18歳だったと思うんだけど、脅威の画力だったよなぁ
男も才能ある人は多分15ぐらいでデビューできる力はあるんだろうけど
少年誌と少女漫画の風土の違いでデビューさせる年齢が違うんじゃなかろうか
自分的には早い段階でデビューした人は、その後伸びる人か完全に止まる人かに完全に別れる感じがある


9056 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 03:53:56


14歳でこんだけ描けて漫画も描けるってすげえなぁ
小学生の頃から模写やってたってすげえなぁ


9057 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 04:00:29


9048
>>少女漫画補正で上手く見えるのでは

そりゃそうだろう。この子が描いてるのは写実的なイラストではなく少女漫画なんだから。
その補正とやらで少しでも可愛く見えたなら製作者冥利に尽きるってもんよ。
デッサンを批判するつもりはないけど、少女漫画のキャラクターの描き方とデッサンとを同一線上に並べないほうがいいよ。
斜め顔でも、パーツをほとんど圧縮しないで描くみたいなこともよくあるからね。
そこに突っ込みを入れるのは無粋だよ。
しまじろう見て、「知り合いの子のほうがもっときちんとした虎を描ける(キリッ」とはならんでしょ普通。
極論かもしれんが君の言ってることはそれに近いものがあるよ。
 通りすがりで すみません あまりに苛ついたもんで


9058 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 05:08:55


14でこれかよ!上手過ぎワロエナイ、今描いてるの破棄したくなってきたw修行し直すわ


9060 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 12:06:10


少女漫画じゃ言うほど珍しくないよ


9061 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 13:53:25


こういうの見ると自分が中学生ぐらいの時いかに時間を無駄にしてきたのかが分かるなあ
頑張ってほしい


9062 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 14:01:29


※9060
珍しくないなら衝撃でもなんでもないんですが…


9063 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 14:34:00


いやいや珍しいだろw


9064 :  さん 投稿日:2013/10/14(月) 15:41:47


※9048
成人したプロの漫画家でもデッサン狂ってるやつなんて山ほどいるだろ
確かに絵が上手いだけなら中学生の頃同級生にこの子よりも上手かった奴は私の友達にもいた
だけど絵が上手いだけで漫画がかけるワケじゃないだろ
絵は勿論ストーリー、演出力構成力…14歳で商業誌で勝負出来る漫画がかけるっていうのは素直に凄いだろ
つか、ここにいる全員が多分この子より絵だけは上手い同級生に遭遇した事あると思うぞw
上手い奴を知っていたら一体何なのかwww
批判じゃないけどって言葉をつければ免罪符になるのかwならねーぞwww


9065 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 15:50:03


うんめえなー


9066 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 17:13:51


絵関係は母数が多いから絶対嫉妬であれるんだよね
14歳でこれなら書きながらどんどん伸びるだろうね


9068 : 通りすがり9048さん 投稿日:2013/10/14(月) 18:53:07


皆さんありがとう わたしも絵かきです だから編集者の思惑もそれに虐められた漫画家も そのあと起こるスランプもわかります でも立派な漫画家もデッサンが大事だといいます 商業に入れば 自分に向き合える時間がないのも事実 私の知っている子もリアルは書いていない 萌え系やらオリジナルやら少年まんが並に書いている その子はいろんな経験が必要だと言う 私の知っているイラストレーターさんも 少女漫画を書いていて 編集者に「年齢が低いから無理だ」と言われていたらしい それに批判と受け止めているなら すみません 雑誌や漫画家の事情を知っているため 編集者に舐められない 編集者も負かすほど技量が必要なんだと言いたかったため 回りくどく書いてしまったらしいです 厳しく難しい世界なんですよ 


9070 : 通りすがり9048さん 投稿日:2013/10/14(月) 20:44:22


補足 編集者さんは 作者の絵が上手くても 連載とれるまで 笑いながらリテイクさせて 物量でカバーさせて連載させるんです だから自然と上手くなる プロでもデッサン狂いがあるのは 連載落とせないから 企画にあるプロット通りに書いてもらって 作家とアシスタントで時間内に書いてもらい受け取るから どうしても そんな現象が起きる これはなにも悪くない でも一部の作家は それが続くとスランプになってしまう事もある 初心に戻るために デッサンをすることがある 有名でもデッサンが大事というのはそのためでもあるし なにより絵を好きだから書くのだ  


9071 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 21:18:56


御輿を担ぐって言葉あるよね

批判するわけじゃないが出版社も話題になるの狙ったんじゃない?


9073 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/14(月) 22:43:12


りなちゃってデビュー早い人多いよね
高校生デビューなんて当たり前って感じで、以前18でデビューした漫画家さんが「自分はデビューが遅かった」って言っててびっくりした
春田ななも確か中3デビューだし…
学生時代は同年代がデビューしてもなんとも思わなかったけど、大人になるとすごさがよく分かるわ
若い頃から目標持って努力してえらいなぁ…


9074 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2013/10/15(火) 00:11:07


すごい!けど、漫画に年齢関係ないよな
明らかに宣伝だし詐称すればいくらでも話題作りできる
まさか、作品自体は凡作だけど14歳という付加価値で売れるかもってデビューさせたんじゃないだろうな


9075 : 名前はまだないさん 投稿日:2013/10/15(火) 00:32:23


なかよしは生え抜きを育てずに他所からプロ連れてきてなんとか体裁保ってるからな…
増刊も無いし、本誌の読み切り枠を飼い殺しの新人で奪い合ってるわけで
他に逃げられないように編集部はちゃんと育てて欲しいわ
若いってことは、それだけ漫画以外の選択肢もたくさんあるってことだからね


9076 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/15(火) 02:38:31


>伊藤さんは「夢に一歩近づけてうれしい。幅広い
ジャンルが描ける漫画家になりたい」と喜びを語っている。

このコメントからして有望すぎる
しかも新潟じゃないか応援するわ


9078 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/15(火) 08:05:35


14歳ってスゲーな。少女漫画って結構若い内からデビューって多い気がしているのは気のせいなのだろうか...


9079 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/15(火) 08:41:56


26年前にもいたのか


9081 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/15(火) 10:54:50


問題は顔


9085 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/15(火) 16:19:36


小三からってことはこの絵を描けるのに六年だけど凄いの?
あとこの子多分リトバス好きだろ


9088 : 名前はまだないさん 投稿日:2013/10/15(火) 21:05:34


サンデーでも最近高校1年の女の子がデビューしてWEBサンデーに全ページ掲載されてたがすごい上手かった
やっぱ才能ってあるんだな
20年くらい描いてても全く絵が上手くならない知り合いがいるから本当そう思う…


9112 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/16(水) 10:16:23


14歳の女の子を妬んだって自分が上手くなれるわけじゃないのに…


9117 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/16(水) 11:23:25


9085
ホントだ…
キャラの名前といい、猫といい…


9147 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/17(木) 00:23:54


14歳でこれなら成長したらもはや芸術家の域に達するんじゃないか?
小畑だって14歳のころはここまで上手くなかったと思うぞ


9179 : らららコッペパンさん 投稿日:2013/10/19(土) 13:19:57


あと3年たってからあの絵が描ける気がしない。(;ω;)


9199 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/20(日) 22:16:06


そして俺はそっとペンタブを押入れにしまった


9210 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/21(月) 20:59:26


きたがわ翔も13歳デビューでめちゃ上手かったの思い出した
マーガレットだったと思うけど少女漫画雑誌に連載の男子中学生…
才能に年齢は関係ないね
あと継続・努力するのも才能なんだろうね
すごいなあ


9221 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/21(月) 22:15:52


友達が中学生の頃から上手かったけど
ファイブスター物語みたいのしか描けないらしく、投稿はしてなかった
絵より構成力が大事でしょ


9225 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/21(月) 23:03:05


高校の時、一年間漫画描き続けてたら
腱鞘炎になってこの仕事は無理だと思ったな


9329 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/26(土) 03:20:18


バグマン思い出したわ。
ほんと凄い。


9371 :  さん 投稿日:2013/10/27(日) 10:59:27


編集の目にとまったのは単に絵がうまいだけじゃなくて、この子が面白いアイディアや話がかけるからなんだろうな
素直にすごいと思うわ…おめでとう
女の子ってマジで絵うまいよなー


9432 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/10/31(木) 00:55:26


編集に食われなければいいがな


9444 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/11/01(金) 17:34:18


可愛い絵だな


9509 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/11/04(月) 11:59:51


※9147
ところがどっこい、女の子は理屈っぽい男と違って凝り性が少ないからか、ある程度で止まる子が多い。
美大系は割と男性脳な女性が多い印象。この子は見るからに女性脳。


9592 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/11/10(日) 16:56:17


※9509
何故女性脳だと思うの?


9684 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/11/18(月) 20:36:12


りぼんにも中学生デビュー漫画家いなかったっけ。


9727 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/11/20(水) 19:54:09


この記事を嫉妬したりしましたか?
そして中学生が連載することに対してモヤモヤした気持ちになったりしましたか?
なにか粗探しをしたりしませんでしたか?

もしこんなこと思ったりしたら老害予備軍ですよ。


9757 : 名無しの壺さんさん 投稿日:2013/11/23(土) 09:13:29


>>9684
連載中の「HIGH SCORE」作者の津山ちなみ。

その前だと今Cookieに移った水沢めぐみもそうかな。


9974 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/12/07(土) 04:45:23


17歳ぐらいから美大受験のせいで一気に技術上がるイメージ


9978 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/12/07(土) 20:34:47


読んだけど話が下手だったなー
心理描写もまだまだだし、話題作りの為に、デビュ-させたって感じだよ
14歳のこの画力は、ピクシブとかにゴロゴロいるからなー


10182 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/12/26(木) 20:22:52


うわw俺来年中3やん…
画力の差っていうか…でもストーリー考えられるのが羨ましいな
でも、少女漫画って絵柄が似てるの多いもんなんだ


10808 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/02/08(土) 15:56:28


すごいな
ちゃおで描いてる30歳くらいの漫画家でももっと下手なのゴロゴロいるからな…


10821 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/02/10(月) 00:04:13




線綺麗やなあ
私もがんばろ


11091 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/01(土) 12:18:47


編集の投資でしょ。話下手でもキャラがよければ売れる場合もあるからね。
女の子は描く手が早いしモノになると見込んでデビューさせたんだろうね


11092 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/01(土) 12:51:57


俺も14だけど流石にこれは……

絵描き歴と画力って比例すんのかな
でも歳と絵のうまさは関係ないんだな


11155 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/04(火) 15:18:40


お話描くには学校の勉強といろんな方面の知識とか体験とかがないと
薄っぺらくてありきたりなものになりがちだけど
少女漫画なら等身大の女の子の気持ちがわかった方が売れるから若年デビューが多いんじゃないかな


13343 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/09/24(木) 10:44:10


>>117
コミスタって……何年前の世界で生きているんだ


13345 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/09/24(木) 20:20:33


14歳でこの画力か…
あー人生やり直せるならやり直したいわー
そして今日も骨折絵を量産


13947 : 名無しの絵師さん 投稿日:2020/08/04(火) 12:22:14


肝心の話は・・ってなかよしってきっとそういうのを求めるような雑誌じゃないんだろうな・・・
大人しくアフタヌーンあたり読んどこ。



コメントの投稿

*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
 他人を不快にする言葉はお控えください。
 禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
 httpは禁止ワードに設定しています。




















陰(#1)ホビージャパン(#2)骨格(#1)Photoshop(#12)ナイフ(#1)ニュース(#15)リメイク(#5)同人(#1)設定(#1)プリンストン(#4)SAI(#8)お題絵(#1)レビュー(#1)影(#2)勉強法(#3)ペン入れ(#2)Phtoshop(#1)イラスト(#7)筋肉の描き方(#5)画力向上講座集(#1)SMS(#1)エアブラシ(#1)花(#1)イメージで描く!(#1)テクニック(#99)ラフ(#1)アニメ(#5)色塗り(#48)bot(#2)重心(#1)ツイッター(#2)マウス(#2)CGHUB(#1)口(#1)講座集(#1)png(#1)立体把握(#1)参考HP(#13)顎(#1)就職(#1)クリスタ(#3)髪型(#1)アンケート結果(#1)アート(#3)おっぱい(#2)レイヤー(#1)サイト(#3)お絵かきスレ(#1)Adobe(#10)AKIRA(#1)インタビュー(#1)理由(#1)トランスフォーマー(#1)花柄(#1)線(#1)靴(#1)発光(#1)光(#2)今と昔の比較(#2)ふかん(#1)Pixiv講座(#2)資料サイト(#2)ポーズ(#5)GIF(#1)ジャンプ(#1)服のしわの描き方(#1)SNS(#6)フィルター(#1)コツ(#1)ブラシ設定(#2)猫(#3)人体(#4)redjuice(#1)萌え(#1)あるある(#1)参考書(#5)年賀はがき(#1)タブレット(#3)線の引く練習(#1)デッサン(#8)炎(#1)厚塗り(#8)唇(#1)ブラシ(#6)塗り絵(#1)漫画家(#4)切り絵(#2)ソーシャル(#1)カラーリング(#1)健康法(#1)画材(#1)テーマカラー(#1)絵師(#2)イベント(#1)龍(#1)ワキ(#1)CLIP(#4)萌え絵(#4)カラー(#1)胸(#1)アナログ(#6)鉛筆(#2)狼(#1)手の描き方(#1)下着メーカー(#1)アタリ(#2)お絵描き素材(#1)幸せな瞬間(#1)着色テクニック(#1)尻(#1)解剖学(#1)ちびキャラ(#1)色彩(#1)wacom(#1)赤ペン(#2)宇宙(#1)デッサン人形(#5)ハイライト(#1)袴(#1)和風(#1)男性(#2)リアル絵(#1)鼻(#1)塗り(#12)しわ(#2)ストーリーの考え方(#1)青ペン(#1)考え方(#69)モンスター(#1)鳥居(#1)カラーハーフトーン(#1)gif(#1)描き方(#12)水(#2)面白(#1)書籍(#4)仕事(#3)髪の毛(#1)アプリ(#1)男(#1)まどかマギカ(#1)画力上達書籍(#1)リアリズム(#1)行進絵(#1)人の描き方(#40)雑談(#3)ペイントソフト(#7)製作過程(#1)アングル(#1)海外サイト(#1)下着(#1)鳥(#2)拡張子(#1)動物(#3)岸田メル(#3)肘(#1)丸ペン(#1)フォント(#2)練習(#2)コピック(#3)模様(#2)OpenCanvas(#1)Pixlr(#1)創造(#1)書籍紹介(#1)ドローイング(#1)コミスタ(#3)勉強(#5)ペンタブレット(#1)創作(#1)妖怪(#1)ストレッチ(#1)グリザイユ(#3)動画サイト(#1)まとめ(#10)ペンの持ち方(#1)骨の描き方(#4)スカート(#3)感情表現(#1)眼(#1)ステンドグラス(#1)RPG(#1)目(#6)メイキング動画(#6)髪(#6)メンズ(#1)アンケート(#2)デジタル(#2)しぐさ(#2)水彩色鉛筆(#1)肩(#2)ルーミス(#1)民族衣装(#1)しまむらくん(#1)装飾(#1)絵柄(#1)芸術(#2)フリー素材(#11)ペンタブ(#15)ドラゴンクエスト(#1)フリル(#1)言い訳(#1)武器(#1)海外講座(#1)眼鏡(#1)正月(#1)アイドルマスター(#1)FireAlpaca(#1)背景の描き方(#1)質問と答え(#1)メイキング(#57)あたり(#3)馬(#1)絵コンテ(#1)トレース(#2)つけペン(#3)パース(#4)大友克洋(#1)神社(#1)CLIPPAINT(#1)犬(#1)なかよし(#3)体(#7)iPad(#1)レース(#1)CLIP_STUDIO(#1)質問(#1)塗り方(#1)骨(#7)スランプ(#1)ロボット(#4)安価(#30)Drawing(#1)準備体操(#1)4コマ漫画(#1)イラスタ(#1)疲れ目(#1)モニタ(#1)模写(#5)塗(#3)Pixiv(#59)クリスマス(#1)QUMARION(#1)宮崎駿(#1)任天堂(#1)胴(#2)お絵描き用道具(#3)上半身(#1)疑問(#1)枠(#1)らくがき(#1)記号(#1)筆ペン(#2)カフェアート(#1)色鉛筆(#11)セルシス(#12)イラスト投稿サイト(#1)比率(#1)脚(#2)グロー(#1)アニメーター(#3)図書館(#1)配色(#5)参考書籍(#12)顔の描き方(#17)笑い話(#1)悩み(#1)俯瞰(#2)Pixiv(#1)プリキュア(#3)ブックスタンド(#1)ポケモン(#3)フリーソフト(#1)お絵描き支援ツール(#4)パンツ(#3)水彩(#6)上達書籍(#1)シワ(#1)キャラクター(#1)耳(#1)体の描き方(#8)漫画(#39)もやしもん(#1)同人誌(#3)上達(#1)ペイント(#1)お絵かき用道具(#2)練習方法(#2)着物(#3)Wacom(#11)Suimy(#1)Gペン(#4)ワンピース(#1)ネーム(#2)日記(#3)ドラゴン(#2)作業場(#1)右脳(#1)お勧め(#12)メガネ(#1)Intuos5(#2)お題(#6)赤ペン先生(#14)コミケ(#1)カード(#1)CLIPSTUDIO(#2)パステル(#1)擬人化(#2)おもちゃ(#1)たこ焼き(#1)ゲーム(#3)リアル(#1)デザインドール(#2)おもしろ(#2)ご挨拶(#1)動画(#9)背景(#13)お絵描きあるある(#2)LivePainting(#1)東方(#5)影の付け方(#1)ジブリ(#1)腕(#1)浮世絵(#1)表情(#2)ハンコ(#1)落書き(#2)資料(#3)お勧めHP(#1)モチベーションアップ法(#1)リフレッシュ(#1)大友昇平(#1)講座動画(#1)相場(#1)蝶(#1)お絵描きスレ(#5)頭骸骨(#1)GIMP(#2)線画(#4)空間把握(#1)和紙(#1)ボット(#1)お絵描き上達法(#1)ワコム(#3)世界観(#1)青ペン先生(#2)木(#1)特徴(#1)スクールペン(#1)ツール(#11)漫画の描き方(#3)色の塗り方(#1)上達法(#23)ウサギ(#1)ドット絵(#2)練習法(#3)向上法(#40)ベタ(#1)配信(#1)ポーズ集(#3)和服(#2)制作現場(#1)遠近法(#1)3DS(#2)オリジナル(#1)腱鞘炎(#1)おやつ(#1)エロゲー塗り(#1)マンガ(#2)お絵描き向上法(#3)講座(#73)足(#1)モンスターハンター(#1)液タブ(#1)ボブ・ロス(#1)目標(#2)ポートフォリオ(#1)良くない構図(#1)肩こり(#1)リフレッシュ法(#1)筋肉(#14)首(#2)イラストレーター(#1)PIXIA(#1)Tab-Mate(#1)Controller(#1)GIMP(#1)販売(#1)プロ(#10)印鑑(#1)しょこたん(#1)デフォルメ(#5)顔(#17)テクスチャ(#10)コンテスト(#2)構図(#4)素材(#4)補助デバイス(#1)鼠(#1)Intuos(#1)
人気ブログランキングへ