【メイキング】デジタルで女の子の絵描いたから過程を晒していく はてなブックマーク - 【メイキング】デジタルで女の子の絵描いたから過程を晒していく


Let's Make ★ Character CGイラストテクニック vol.7



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:03:26.93 ID:ifl9InEk0

前回デジタルで描いたのも見せて欲しいとの声があったので今回は着色までやるよ!
背景無しのアニメ塗りっぽいのだから期待すんなよ

まずポーズラフから線画をおこす
今回は塗りがあるから線はシンプルにするよ






3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:05:05.99 ID:SDq2SyCd0

キレイに線画を書けないんだけどコツとか練習方法とかある?


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:09:57.23 ID:ifl9InEk0

>>3
勢いかなー
自分はA4 サイズのノートで小さいバンブーだから勢いでひかないと歪む


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:06:11.42 ID:78DcKiqj0

線画になってめっちゃ太ったな


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:09:57.23 ID:ifl9InEk0

>>4
まじかよ太い?

線画を修正しつつ自動選択を駆使して色分けをしていくよ
今回は強めの色を選んだ





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:08:37.61 ID:3CdZym5u0

>>1
クリンナップすると結構印象変わるもんだな


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:09:14.36 ID:BDxNFP1+0

期待


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:17:41.72 ID:ifl9InEk0

ざっくり影を着けていくよ
ちなみに使用ツールはSAI
髪レイヤのサムネイルをCtrl押しながらクリックすると髪だけを選択範囲できるので髪だけ塗れて楽チン

 


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:14:17.94 ID:hdcg4KiG0

太いというより胴が短いとかくびれが足りない、かな?

お尻がもう少し後ろ言ってたほうがいんじゃない
今更いうことじゃないけど


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:22:15.53 ID:ifl9InEk0

>>10
なるほどなあ
あとで見直してみる

パーツごとに選択範囲を決めていけば影のレイヤは肌とその他の2枚で済む
あと今回レイヤ効果の水彩境界というのを適用してみた

 


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:23:16.67 ID:7npKYxwB0

期待


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:23:49.32 ID:OBrfs6bj0

水彩境界便利だよな


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:25:13.47 ID:3CdZym5u0

ええのう


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:28:01.96 ID:ifl9InEk0

2枚で済むと思いきやグラデをかけるためにもう一枚
これは乗算レイヤにでかいエアブラシで影をなぞっただけ
しかし輪郭が黒くつぶれる部分が出てくる




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:28:43.92 ID:pguay9gL0

なんだようまいやつかよあーあ


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:31:44.25 ID:ifl9InEk0

というわけでメインの光源の反対側からも光を当てるよ
今回は黄色っぽい環境光をハイライト気味に塗って輪郭を強調する
やり過ぎると安っぽくなるので注意




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:37:48.04 ID:ifl9InEk0

全体の調整が終わったら細部を描き込んでいくよ
目や制服のライン、スカートのチェック模様を入れます




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:39:46.97 ID:YQY9k0gt0

すごい


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:39:47.98 ID:3CdZym5u0

上手いな、ぜんぶ保存するぜ


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:42:56.20 ID:hdcg4KiG0

なんか画法も着色法も色んな手法が混ざってるな


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:45:17.82 ID:718zV08t0

今日の収穫:水彩境界


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:47:17.66 ID:XZQ6aaKw0

>>25
俺もこんな機能はじめて知ったwww


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:46:47.52 ID:ifl9InEk0

後ろの髪の毛を青白く上塗りして奥行きを出します
最後にGIMPで光のエフェクトぽいのをブラシで描いて完成




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:48:26.17 ID:cW5MiSXl0

うまいんだけどアタリとかそこらへんから教えてほしい(´・ω・`)


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:57:58.72 ID:ifl9InEk0

>>29
その辺はハウツー本やサイト見た方が早いよ


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:50:52.12 ID:lnW+Sy0x0

よっしゃーーーーー!!!!!これで俺もちょおナイスな絵かけるはーーーーwwwwwwwぐっじょぶ!!


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:57:58.72 ID:ifl9InEk0

>>31
がんばれ応援するぞ


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:50:53.71 ID:eGI90xEk0

プロ?趣味?


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 18:57:58.72 ID:ifl9InEk0

>>32
趣味だぬ





Let's Make ★ Character CGイラストテクニック vol.7Let's Make ★ Character CGイラストテクニック vol.7
藤ちょこ

ビー・エヌ・エヌ新社 2014-03-12
売り上げランキング : 2653

Amazonで詳しく見る




はてなブックマークに追加する つぶやく

[ 2014/03/02 14:00 ] メイキング・講座動画 | CM(37) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 【メイキング】デジタルで女の子の絵描いたから過程を晒していく | |








おすすめ記事








この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

Loading...
ローディング





コメント

11115 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 14:38:27


上手いな>>1さん参考にさせてもらう


11116 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 14:45:35


チェック模様すげえw


11117 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 16:35:48


ラフのが好み


11118 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 17:33:46


>>11117
こういう塗り方があるっていうメイキングを参考にするのに
何言ってんの?


11119 : 名無しさん@ニュース2chさん 投稿日:2014/03/02(日) 17:38:20


アタリ教えてくれ→他に参考になるサイトあるよ
って流れが好きじゃない
それ言い出したら何でもそれで済む
この人の真似をしたい、独自の手法でもあるのか?って事で聞いてるはずなのに
まぁ本人のきまぐれだしタダで教えてくれてるので何もいえないけど


11120 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 17:59:21


上手ですね
個人的に好みの絵柄です


11121 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 18:37:35


水彩境界マジ羨ましい


11122 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 20:20:59


髪の空気感・・・なるほど


11123 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 21:44:14


>>11119

(多くのサイトに代表されるような一般的手法で描いているから)他のサイトを見るといいよ
って解釈でもいいかも。


11124 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/02(日) 23:19:40


こういう時ドヤ顔で俺のやり方長々書き込むやつは
まず、このレベルの絵まで到達できないんだよね


11127 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/03(月) 02:17:41


スカートのチェック柄ってトーン張ってるんだろうけど折り目やシワに沿ってトーン曲げるためにはどうすりゃいいんだろ
分かる人いたら教えてくだせぇ


11128 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/03(月) 02:21:22


最近更新頻度が多くて嬉すぃー


11129 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/03(月) 04:13:08


>11127

このチェック柄は多分手書きだと思う


11130 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/03(月) 06:57:53


チェックは手描きっぽいね
ずっと描いてれば上達するもんだなあ


11132 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/03(月) 08:36:11


>11127
イラスタかクリスタ持ってるなら、
メッシュ変形っていうのオススメ
ただ、こういうチェックは手描きの方が楽だよ


11133 : 名無し、気になりますさん 投稿日:2014/03/03(月) 09:40:22


線が汚いって人はSAIのペン入れ機能とかつかってみれば?
後から線も簡単に修正できるし
他のツールにも同様の機能があるかもしれない
俺は線画はイラレで起こしてる


11134 : wさん 投稿日:2014/03/03(月) 10:59:05


霊界物語


11136 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/03(月) 14:20:09


※11117
同意
口の形、なんで変えてしまったんだろう…


11141 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/03(月) 18:44:27


かなり参考になった ありがとう


11144 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/03(月) 21:46:17


ctrl+サムネクリックがよくわからない。線画が選択されて、線画の中を塗りたいのに塗れない。
反転したら線画「以外」になるし・・・
うーん情弱で申し訳ないけどわかる方いらっしゃる?


11145 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/04(火) 00:29:51


11127です
>11129さま、>11132さま、ご意見いただきありがとうございます
クリスタありますので手書きと両方でチャレンジしてみますm(_ _"m)ペコリ


11146 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/04(火) 01:07:38


チェック柄は手間がかかるけどちゃんと描けば絵の完成度がぐっと上がるから頑張って描きたい


11150 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/04(火) 02:48:30


※11144
ctrl+サムネクリックは、アクティブになってるレイヤー内の塗りつぶしてある部分のみを選択する方法だと思うよ(フォトショの場合はそうなってる)
パーツ毎にレイヤーを分けて塗りつぶした後じゃないと意味がない


11151 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2014/03/04(火) 06:02:15


sai2年使ってたのに水彩境界知らなかった・・・大収穫だ


11162 :  さん 投稿日:2014/03/06(木) 04:11:00


女の洋服を右前で描くとか基本中の基本もなってねーな


11163 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/06(木) 10:22:40


線画の段階で感じた圧倒的いもっぽさ・・・
俺がそう感じるだけかもしれんがその要因は
腰くびれ、尻位置、みえみえのスカートで誤魔化し、翻らない、左指先から肩、不動の右腕・・・

まず白黒のマンガあたり見まくって白黒で描きまくる、色塗りは箸休めくらいにする方がいいよ。


11176 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/07(金) 18:37:01


かなり上手だし、すごく可愛い・・・!こういうメイキング見てるとワクワクする


11178 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/03/07(金) 18:46:30


アイラインが目に来ててやや俯瞰になってるから
等身が低く見えてるんだと思う。

あとスカートのひだもやたら多いな。
上手いけど


11272 : 名無しさん 投稿日:2014/03/15(土) 09:18:09


アタリの時点でうまかった


11531 : 名無しさん@ニュース2chさん 投稿日:2014/04/06(日) 00:37:44


上手いのに、途中で指摘してる人がいたように、腰回りだけが異常におかしい
そこだけ実力が1/10以下の素人が描いたと思えるほど違和感があるので、
上手くなっていく過程で致命的に知識が抜け落ちてる部分ができてしまってるのだろう
非常にもったいない


12128 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/07/30(水) 07:38:00


同感

顔がよく描けてるから上手く感じるかも知れないね
人間も服も観察が足りてないなあ


12142 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/08/03(日) 22:19:42


ラフと線画からの絵、別人が描いたように思える
気のせいかな


12160 : 名無しの絵師さんさん 投稿日:2014/08/10(日) 00:37:13


おおうまい
参考にさせていただきます。ぐへへ


12305 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/09/13(土) 12:21:42


目がロンパってるのがちょっと残念

何を見てるのかイメージしたほうがいのでは


12373 : 名無しさんさん 投稿日:2014/09/21(日) 22:15:15


腰周りがとかく言われがちだけど、これ首の付き方もおかしいよ

塗り方は参考になったかも?


12952 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/01/21(水) 20:51:51


うますぎ
今日ペンタブ買ったけど難しすぎ


13580 : 名無しの絵師さん 投稿日:2016/06/19(日) 14:12:04


ラフの方がいいというか、ラフ描いたの別の人だよね



コメントの投稿

*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
 他人を不快にする言葉はお控えください。
 禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
 httpは禁止ワードに設定しています。




















ご挨拶(#1)体(#7)まどかマギカ(#1)アンケート結果(#1)下着メーカー(#1)ちびキャラ(#1)ハイライト(#1)販売(#1)ポーズ(#5)プリンストン(#4)表情(#2)トランスフォーマー(#1)Intuos5(#2)SNS(#6)海外講座(#1)お絵かき用道具(#2)骨の描き方(#4)顔の描き方(#17)png(#1)アート(#3)尻(#1)筋肉(#14)空間把握(#1)髪型(#1)キャラクター(#1)Phtoshop(#1)感情表現(#1)ペイント(#1)漫画家(#4)蝶(#1)アプリ(#1)パステル(#1)テーマカラー(#1)色鉛筆(#11)健康法(#1)リアリズム(#1)鳥居(#1)背景(#13)コツ(#1)書籍(#4)メイキング動画(#6)ステンドグラス(#1)講座動画(#1)お絵描きスレ(#5)おやつ(#1)RPG(#1)ストレッチ(#1)サイト(#3)考え方(#69)笑い話(#1)Drawing(#1)図書館(#1)上達書籍(#1)線画(#4)ブラシ(#6)お絵かきスレ(#1)つけペン(#3)雑談(#3)体の描き方(#8)疲れ目(#1)遠近法(#1)メガネ(#1)和紙(#1)講座(#73)デッサン人形(#5)線(#1)4コマ漫画(#1)擬人化(#2)Controller(#1)セルシス(#12)イベント(#1)萌え絵(#4)アタリ(#2)頭骸骨(#1)塗り方(#1)もやしもん(#1)OpenCanvas(#1)顎(#1)世界観(#1)絵コンテ(#1)アイドルマスター(#1)動画サイト(#1)Photoshop(#12)Suimy(#1)犬(#1)コピック(#3)書籍紹介(#1)仕事(#3)印鑑(#1)目標(#2)練習(#2)講座集(#1)理由(#1)ツール(#11)redjuice(#1)就職(#1)お題絵(#1)正月(#1)ゲーム(#3)練習法(#3)アンケート(#2)筆ペン(#2)色彩(#1)コンテスト(#2)フリーソフト(#1)浮世絵(#1)デザインドール(#2)カード(#1)ホビージャパン(#2)炎(#1)水(#2)グロー(#1)塗り絵(#1)足(#1)ジブリ(#1)モニタ(#1)色塗り(#48)資料(#3)骨(#7)デジタル(#2)ワコム(#3)動画(#9)色の塗り方(#1)陰(#1)創造(#1)記号(#1)鼻(#1)お絵描き支援ツール(#4)あたり(#3)ハンコ(#1)配色(#5)デッサン(#8)絵師(#2)向上法(#40)ブラシ設定(#2)筋肉の描き方(#5)リメイク(#5)補助デバイス(#1)マンガ(#2)ペンの持ち方(#1)Intuos(#1)イラスト投稿サイト(#1)デフォルメ(#5)素材(#4)コミケ(#1)宮崎駿(#1)SAI(#8)塗り(#12)ドット絵(#2)漫画(#39)ドローイング(#1)質問と答え(#1)龍(#1)赤ペン(#2)モンスター(#1)同人(#1)胸(#1)ドラゴンクエスト(#1)参考HP(#13)萌え(#1)カラーリング(#1)行進絵(#1)花柄(#1)右脳(#1)スランプ(#1)しょこたん(#1)bot(#2)CLIP(#4)描き方(#12)相場(#1)お絵描き用道具(#3)モチベーションアップ法(#1)服のしわの描き方(#1)お絵描き素材(#1)レース(#1)和風(#1)同人誌(#3)厚塗り(#8)画材(#1)首(#2)人の描き方(#40)トレース(#2)Pixlr(#1)眼(#1)テクスチャ(#10)資料サイト(#2)武器(#1)ペイントソフト(#7)ポケモン(#3)任天堂(#1)プロ(#10)手の描き方(#1)イメージで描く!(#1)ふかん(#1)なかよし(#3)メンズ(#1)マウス(#2)3DS(#2)お絵描きあるある(#2)ウサギ(#1)イラスト(#7)ペン入れ(#2)ルーミス(#1)iPad(#1)勉強(#5)液タブ(#1)リフレッシュ法(#1)発光(#1)面白(#1)制作現場(#1)唇(#1)落書き(#2)丸ペン(#1)お題(#6)男(#1)解剖学(#1)パース(#4)上達(#1)重心(#1)クリスマス(#1)イラストレーター(#1)下着(#1)腕(#1)男性(#2)海外サイト(#1)ストーリーの考え方(#1)タブレット(#3)ボブ・ロス(#1)グリザイユ(#3)エロゲー塗り(#1)スクールペン(#1)ロボット(#4)FireAlpaca(#1)赤ペン先生(#14)構図(#4)作業場(#1)ポートフォリオ(#1)肩(#2)上半身(#1)日記(#3)コミスタ(#3)木(#1)靴(#1)模様(#2)配信(#1)GIF(#1)大友克洋(#1)悩み(#1)妖怪(#1)スカート(#3)花(#1)猫(#3)AKIRA(#1)クリスタ(#3)設定(#1)ソーシャル(#1)馬(#1)ネーム(#2)ポーズ集(#3)参考書籍(#12)光(#2)俯瞰(#2)GIMP(#1)フィルター(#1)水彩(#6)Pixiv講座(#2)準備体操(#1)耳(#1)疑問(#1)らくがき(#1)あるある(#1)宇宙(#1)大友昇平(#1)上達法(#23)エアブラシ(#1)影の付け方(#1)テクニック(#99)今と昔の比較(#2)創作(#1)Tab-Mate(#1)ツイッター(#2)切り絵(#2)人体(#4)お勧め(#12)拡張子(#1)LivePainting(#1)青ペン先生(#2)ナイフ(#1)カフェアート(#1)言い訳(#1)Wacom(#11)和服(#2)お絵描き向上法(#3)着物(#3)目(#6)アングル(#1)岸田メル(#3)wacom(#1)レイヤー(#1)着色テクニック(#1)パンツ(#3)しぐさ(#2)塗(#3)ワキ(#1)顔(#17)模写(#5)オリジナル(#1)しわ(#2)メイキング(#57)ボット(#1)イラスタ(#1)脚(#2)画力上達書籍(#1)ワンピース(#1)腱鞘炎(#1)胴(#2)口(#1)ドラゴン(#2)プリキュア(#3)お勧めHP(#1)背景の描き方(#1)質問(#1)おもしろ(#2)モンスターハンター(#1)立体把握(#1)肘(#1)カラーハーフトーン(#1)狼(#1)フォント(#2)練習方法(#2)アナログ(#6)鼠(#1)骨格(#1)アニメ(#5)絵柄(#1)髪の毛(#1)フリー素材(#11)製作過程(#1)たこ焼き(#1)レビュー(#1)ブックスタンド(#1)カラー(#1)水彩色鉛筆(#1)ニュース(#15)CLIPPAINT(#1)Gペン(#4)CGHUB(#1)芸術(#2)比率(#1)ベタ(#1)Pixiv(#59)袴(#1)QUMARION(#1)gif(#1)装飾(#1)髪(#6)SMS(#1)おっぱい(#2)フリル(#1)しまむらくん(#1)安価(#30)幸せな瞬間(#1)CLIPSTUDIO(#2)特徴(#1)良くない構図(#1)ペンタブ(#15)画力向上講座集(#1)青ペン(#1)PIXIA(#1)ラフ(#1)シワ(#1)リアル絵(#1)枠(#1)リフレッシュ(#1)神社(#1)民族衣装(#1)アニメーター(#3)Pixiv(#1)GIMP(#2)東方(#5)年賀はがき(#1)Adobe(#10)お絵描き上達法(#1)おもちゃ(#1)インタビュー(#1)肩こり(#1)鳥(#2)影(#2)勉強法(#3)CLIP_STUDIO(#1)動物(#3)参考書(#5)ジャンプ(#1)鉛筆(#2)眼鏡(#1)リアル(#1)漫画の描き方(#3)線の引く練習(#1)ペンタブレット(#1)まとめ(#10)
人気ブログランキングへ